ユーロ2024…優勝候補とされるイングランドの初戦は???

豪華なスターティングラインアップのイングランドの初戦はピクシー(ストイコヴィッチ)監督のセルビア。
序盤からイングランドが優位に。セルビアは5-4(5-4-1)時には5-5(!)のブロックを敷いて圧縮した守備網で応戦。
それでも10分過ぎに右サイドをサカが抉りクロス、、、ベリンガムがロケットヘッドでゴールに突き刺して幸先よくイングランド先制。
前半はイングランド優勢で終了。

後半に入るとリードしているイングランドが落ち着いた感じの入りで、セルビアはターボをかけて攻勢に転じる。
イングランドはペースダウンして足元でボールは繋ぐものの、前半のような鋭い攻撃は繰り出せず。
この試合はライブでは視聴しておらず、試合後の地元メディアの辛い評価をざっと目にしてから見逃し配信で視聴したんだが、前半の内容ではそんなに辛口になるかぁと思いながら視聴していたが、後半の内容ならまぁウルサイ向きにはそうなるだろうな、と。
セルビアも鋭い攻撃を何度も繰り出すが、最後の部分で精度が足りなかったり技術やスキルが不足で同点に追いつくことはできず。だが、日本もこのセルビア(来日して「キリンカップ」とかで対戦するセルビアではなく)と、このスタジアムと試合環境で定期的に試合ができれば、もっともっと、かつ速くに強化できるのにな…と思いながら見ておりました。例えば、このセルビアに5戦して3勝2引き分けとか2勝3引き分けとかコンスタントに行けるようになれば、、、ね。そうなれば皆さんが割と平気で口にするワールドカップ〇〇とかも現実味が出て来たりするんだけどな。。。

ま、イングランドの後半の低パフォーマンスも前半リードを奪ったんで省エネの部分もあったろうし、長い激しいシーズンを戦い終えたばかりでの疲れやコンディションもあったろうし、ファイナルを目指すんなら、このパフォーマンスで初戦結果オーライってところではないか。

それにしてもイングランドもセルビアも、ファウルの貰い方が実に上手い。ファイルにならない(ファイルを取られない)ファウルも実に上手い。
マリーシアとか(もちろんダーティプレーということでもなく)そういう部分も普通にピッチ上の選手たちが平準的にやれるようにならないと、まだまだ世界の最上層など夢のまた夢というか、夢にもならんでしょ、って感をもちながら視聴してました。

カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2023-24シーズン

▲ページのトップへ

CALENDAR

     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

 2025年01月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  3. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  4. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  5. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  12. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  13. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  14. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  15. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  16. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)
  17. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)オウンゴールの応酬でホームでドロー。(2024.10.16)
  20. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ