女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…

開幕戦のニュージーランドVSノルウェーをNHK-BSとFIFA+で同時視聴。
ウン、いい試合だったね。
続いてオーストラリアVSアイルランドをFIFA+で視聴。
なかなか快適な「FIFA+」…
確かに日本の試合以外も日本語実況で視聴できることを確認した(キリッ)(笑)

“Where to watch” で「FIFA+」のアイコンをもう一度クリックしないと配信画面に遷移しないのと、実況音声を画面右上の「オーディオ」のアイコン(←あれってこのサイトでは “Audio” のマークなんだ…)をクリックして「日本語」を選択する必要がある。
昨日の日本語実況は2試合とも永田実氏かな。連チャン実況、お疲れさんです。
ネットでもそういう声が多く聞こえるが、日本のTV局の○○な実況より全然イイよね~
もうさぁ、そうしたフットボールのプロフェッショナルな実況アナウンサーを(もう何人も居るんだし…)NHKをはじめ各TV局も起用すりゃイイのにな~
(ヘタクソな、そしてダサイ局アナの実況だかナンだかワケわからんモノを聞かされるのは、むしろ視聴者としてストレスだし迷惑だ…笑)

なお、オーストラリアVSアイルランドのアテンダンスは7万5000超(7万6000近く)とのこと。
ニュージーランドVSノルウェーも4万2000超。
凄いねぇ。

※FIFAからも(「FIFAワールドカップ」アカウントより)視聴方法についてガイド配信。

カテゴリー:2023ナショナルチーム(日本代表), サッカー・日本サッカー総合, ワールドカップ総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

 2025年01月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  3. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  4. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  5. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  6. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  7. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  12. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  13. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  14. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  15. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  16. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)
  17. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)オウンゴールの応酬でホームでドロー。(2024.10.16)
  20. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ