ACLに臨む日本の4クラブ、まずは名古屋グランパス発進。

昨日発表されたU-24オリンピック代表メンバーに関してはポリバレント重視ってことなんじゃないの…と、ある方がおっしゃったが、なるほど上手い表現ですな。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=4039
さて、ACL東地区グループステージが昨日スタート。
DAZNが配信してくれて見逃し配信も視聴できるし(録画しなくてよいし)日本のクラブ以外の試合も見られるし、もちろん(CSで放送されていた時のように)複数チャンネル契約しなくてよいし、、、ってことで、なんか皆さん喜んでおられるような(笑)


上の録画しなくてよいし…っていうのは、なんかですね…録画までしますぅう???って感はありましてね、ACLっていう舞台と試合内容が、、、それって私だけっすかね(苦笑) ま、ライブで見られない場合は録画して見てたんですけどね、CSで放送されてた時。
昨夜の名古屋グランパスの試合も正直言えばグダグダであったんだが、ACLは勝ちゃぁイイんだ…ていえば、そうなんだけどね。
ただま、1-0でリードしてアディショナルタイムに相手右クロスをヘッドで合わせられて、オイ!! 追いつかれた、、、と思ったが、幸いなことにフィニッシュのヘッドのところでファウルを取ってもらえてノーゴール。。。あれはファウルを取られなくても仕方ないシーンだった、、、普通に失点だろう。
そもそも、グランパスの左サイドで、左サイドバックとサイドハーフの間にボールを通され(ここでもサイドハーフのポジショニング、コース消しが実に甘く)さらにオーバーラップしてきた相手右サイドバックに落とされ、そこへの寄せも実に軽くてクロスを入れさせてしまった、、、ああいうプレーは致命傷になる。
で、ピッチコンディション…この試合はタイで行われていたが、この日の2試合めであったが、既にピッチ状態がよくなく、このスタジアムでグランパスの入っているグループ全試合を行うらしいので、2週間少々で十数試合を行うわけで、これはピッチコンディションの先が思いやられる。
ウズベキスタンで開催するグループの方だって同様だろう。中2日で2試合行っていくんだから、荒れていく一方。
いや~AFC(アジアフットボール連盟)の開催能力、感覚って、やっぱりこんなもんだよなぁ。。。

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ