オリンピックに臨むU-24メンバー発表。

ぶっちゃけ、オーバーエイジ3名を含む15名は確定済みと思われていたので、残りの「3枠」に誰を選ぶんだろう…という点が一番の関心だったメンバー発表。
結果として、サイドバックとセンターバックもできることになっている橋岡、アタッカーで三好と前田大然が選ばれだ。
橋岡については、菅原という線も当然あったが、センターバックもできる(らしい)橋岡になる可能性の方が高かったかな。
前田大然については、技術と決定力には難があるが、あのスピードは使い道があると考えるだろうと思っていたから予想どおり。
三好は、正直ちょっと意外だったかも、、、久保建英のバックアップが三好以外に居ないんじゃね…というご指摘をいただいた。そうっすかねぇ。。。


バックアップメンバーは、ゴールキーパーの鈴木彩艶、センターバックの町田と瀬古、アタッカーの林。
センターバックが2人ですか、、、センターバックについては、もした町田か瀬古のどちらかがメンバー入りするかも(その場合は、なんだかんだと冨安がオリンピック出場ができない状況)…という可能性もあるかと思っていたが、冨安は無事(?)18人に入っており、それでもバックアップメンバーにセンターバック2人というのは、冨安のコンディションがまだ良くないのか??
プレスも質問するなら、そういう質問くらいしろよ、、、って思いますね。
しかし、誰も言わないんだが、普通にゴールキーパーが弱点だと思うんだが。大丈夫か?? 大迫と谷で。
どちらもポカや技術的問題が多いと思うんだが…Jリーグを視ていると。
なお、今月のテストマッチの時は久保建英の背番号はNo.11だったが、今日の発表ではNo.7に。三笘がNo.11に。テストマッチの時は三笘がNo.7だった。
プレスの「代表質問」でも(代表質問しか無かったんだが…)最後に三笘のことをざわざ質問しており、それに対して森保監督の(三笘についてのコメントの前の)前フリと応答の様子を含め(当然、擦り合わせ済みなわけで…)なんだか旧に <三笘押し> になっている空気を感じるが、大丈夫かね。。。
YouTubeのライブ視聴者数は表示されるカウンターによると4万超え。先日のイニエスタの契約延長会見と並ぶレベルの数字だった模様。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ