アウェイゴール・ルールが廃止に!?

クロアチアのイストラでハーフシーズンをプレーした原大智が、スペインのアラベスへ移籍。アラベスの公式発表によると2年契約だそうだ。
イストラでの活躍、特にカップ戦のファイナル(ディナモ・ザブレブ戦)での2ゴールで注目を集めていたが、上手くクロアチアからスペインへ。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=3971
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=4008

ただアラベスのフォワードの選手は既にかなり居るので、もしかしたらレンタルということもあるのかも。
リーガ1部でなくても2部でも、プレー機会が多い方が望ましい。
ちなみに、イストラとアラベスのオーナーは同じと聞いたんだが、イストラでプレーをしてアラベスへ…というのは、当初からの計画だったのかもしれない。それでも、その計画を実現に持って行ったのは原大智の頑張りと結果(数字)であることは、至極当然のこと。
さて、UEFAが新シーズンからUEFA主催大会でのアウェイゴール・ルール廃止を発表したそうで。当然チャンピオンズリーグもヨーロッパリーグも、アウェイゴールは廃止。
1965年に導入されていたらしいから、半世紀以上続いていたことになる。私らにとっても、物心ついた頃から当たり前のようなルールだった(笑)
どうやらアウェイのチームが極端に守備的な戦いをすることが多いのは、エンターテインメント性の点で問題視されてきた…ということらしい。
UEFAがこういう動きになったんで、全世界へ波及していくかもね。
昨夜はACLのセレッソ大阪と広州の試合を見ていたんだが、今回のACLには中国のクラブは国内リーグ日程との関係でU-21らしいと聞いていたが、確かに昨夜の広州はそんな感じだ。さすがに力強さは感じられず。これに勝点を落とすようではイカンだろう。
こうなると、東地区は日本のクラブと韓国のクラブの争いになるか?? 今夜は名古屋グランパス(2戦め)とガンバ大阪の初戦、明日深夜は川崎フロンターレの初戦。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930      

 2025年04月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  10. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  11. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  16. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ