密かに注目中…「スペイン系」の監督が就任したJ2の3クラブの試合。

きっと大きな関心をもっておられる方々がおられると思うが、J2の東京ヴェルディ、徳島ヴォルティス、ジェフ千葉は、今シーズン「スペイン系」の監督が就任。「スペイン系」というのは、その3人ともがスペイン人ではないからなんだが、いずれもスペインで采配を振るった経歴の持ち主。


開幕当初はある種の衝撃もあったが、さすがにそこは対策もとられてくるんで、イージーに勝点を積んで行けるわけはないが、それでも東京ヴェルディは今日の試合を終了して4位につけているし、徳島ヴォルティスは7位につけているし、ジェフ千葉はなかなか苦労しているが今日の試合は失点の少ないV・ファーレン長崎に大量点と、いずれも関心をそそられるに十分。
その中でも私は現状、徳島ヴォルティスが最も関心あるんだが。
大きなワンツーがあったり、狭いエリアでのパス交換ではないパスワークがあることもその要因の1つだが、選手の技術やイマジネーションを引き出してやる(発揮させてあげる)風なところが見て取れたり。ま、選手たちの技術やスキルが追いついてなかったり、フィニッシュの能力がどうしても…ってところだったり、プレービジョンが広がってなかったり味方同士でシンクロしない場面も多々見られ、ミスやピンチに繋がることも多いんだが。また、もちろん攻撃的であるからして、カウンターを食らって失点リスクも高かったりもするんだが、そうだとしても注目に値すると思っております。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031    

 2025年07月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  8. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  17. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ