普通に苦戦が予想されるU-23。
2024.03.23
折角2日連続で日本テレビがゴールデンタイムに中継したのに、連日あんまり面白くもなさそうな試合を提供してはなぁ、、、まぁ私らは見所や幾つもあるんだが、一般ピープルにとってはね。
もっとも昨日のU-23は当落線上にある選手や新たに試している選手たちのアピールの試合になってしまって、テストマッチ本番は来週月曜日(25日)のウクライナ戦のつもりなんだろうが。
とはいえ、昨夜の相手のマリは普通にこの日本チームより強いだろう。キックオフから日本が主導権を握り(まるで前夜のフル代表と同様に)早々に見事なゴールで先制したが、15分とか20分も経てばマリの選手たちは対応の仕方を見出して、あとはリーチの長さも生かしたプレーに日本チームはイイところ殆ど無し。たまのフィニッシュシーンも、シュート技術が低すぎ。
試合後にマリの監督が序盤から日本はプレスに来ると選手たちに伝えていたようで、もう世代を問わず日本との戦い方、日本の出方は織り込み済みってか。
ただマリも個人能力だけではなく、組織力もちゃんとしておる。むしろ日本(の選手たち)の方が、(コースやスペースの意識やポジショニングをはじめ)個人戦術の面でもインテリジェンスの面でも技術でも見劣りするシーンが多々。。。
オリンピック本大会への出場権を獲得しても、マリと同組になったら(既にドローは終了しており、その場合はマリの他にパラグアイ、イスラエル)勝ち抜けは難しいんじゃないか。イスラエルだって厳しい相手だぞ。
あ、その前に(来月のU-23アジアカップ)出場権を獲得できるか、、、ってところだな。
何故か出場権獲得前提の話が少なくないんだが。。。
なお、昨夜の日本テレビのYouTubeでの「裏配信」は全然面白くなかったなぁ、、、折角スーパーカップと一昨夜のスパイダーカメラとイイものを配信していたのに、昨夜の中身じゃ(いかにも民放TVのバラエティ的発想で)あまりにありふれていて中身が無い。もう後退かよ。。。
カテゴリー:2024ナショナルチーム(日本代表)