三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…

昨夜はグループステージ残りの2組の最終節。既にグルーブステージ突破どころか1位通過が決まっている国はターンオーバーはもちろん(ぶっちゃけ)見るからに緩いパフォーマンスで、これを相手にすると敗退濃厚だった国も息を吹き返す、、、という展開だったかと、2組とも。
(結局グルーブステージ3連勝の国は無し、という大会になった。)
というわけで、ノックアウトステージの組み合わせが全て確定。日本の対戦相手は昨日からクロアチアと何度も報じられている。
クロアチアとはワールドカップ本大会で何故か縁があり、過去2度も同グループで対戦している。
クロアチアという国としてプレゼンス高めたいという野心と情熱に燃えていて日本には難儀な相手だったし(事実、勝てていない…)なにより大昔は「東欧のブラジル」と言われていた(そんなフレーズは私なんか子どもの頃からサッカー雑誌で何度も目にして来た…雑誌編集部だって自分の目で感じたフレーズではなかったと思うが、、、笑。当時はね…)そういうフットボール・ネーションの一国であるわけなんで、ウブだった日本が早々に勝てるわけはなかったとも言えるよなぁ。

そのクロアチアは初出場だった(日本も初出場だった)1998年大会で3位に食い込んだだけでなく(3位決定戦ではオランダを破った…)前回2018年大会では準優勝国なので、モドリッチも居るしで日本の一般ピープルには届く相手なんじゃないか。

昨日(ウイークデイ金曜日)は午前中から夕方までどのTV局も、スペイン戦ネタが終日続いていたようだ(笑)
結構なことなのか何やらよくわからんが、すっかり「鷺沼兄弟」という言葉も頻繁に登場して(苦笑)日本っすなぁ。。。
「鷺沼兄弟」だの、町クラブだの、通った小学校だとか所縁の食堂なども結構だが、川崎フロンターレというクラブ名であるとか、その育成組織のことが(スペイン戦のピッチに立っていたフロンターレ関連選手はその「鷺沼兄弟」だけじゃないのな…)ほとんどインプレッションされないところが、日本のスポーツ文化であるとかスポーツビジネスのレベルを表している。

三笘の折り返しがゴールラインに1ミリちょっと残っていた件は当然、国際的に話題になっている(物議を醸し出していたりもする)が、これにしたって “頑張り” だけがフォーカスされるのもどうかと思うんだな。(それについては、試合後に田中碧へのインタビューでもゴールシーンについて ” 気持ち” という一言で聞いてしまうインタビュアーも同じ…)
あの全速で滑り込みながら、あの角度の(しかもゴールポストに当たらない)折り返し、それも浮かして(←コレ超重要)(多分直ぐ近くの前田大然に当たらないように、という意図だろう…)折り返す技術は超絶モノだろう。
たまたま私が耳にした中では、さすがに元プロ選手がちょっとだけ言及していたケースが1つくらいあったように思うが、それくらいだし、その言及に対する他の出演者の反応も想像がつく。
サッカーやったことないんでわからない…ってハナシじゃないんだよ。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  10. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ