右から来た浮き球を右足ボレーのように左へトラップ…三笘のアンビリーバブルなプレー。

昨夜の川崎フロンターレと横浜F・マリノスの一戦に続き(昨夜は出先でDAZNで視聴しておりましたよ…)本日はJ1が8試合。Jリーグのある毎日が始まった。
全ての試合を視たわけではないが、昨夜の試合にしても今日の試合にしても、チームとしてのコンセプトなりフィロソフィーが見て取れるクラブもあれば、なんともそこが見えないクラブもある。
確かにシーズン開幕時点で、チームづくりも半ばだしコンディションも十分でないわけだが、それでもそういう部分が見えないクラブはどういうチームづくり、トレーニングをしてんのかね…という印象はもちますね。


昨夜の試合ではゴールシーンも見事だったが、後半に三笘が見せたスーパートラップには驚いた。
右から家長が入れた浮き球のパスを、左から入ってきた三笘が右足ボレーで叩くかのように左へ持ち出し(相手ディフェンダーを一瞬で交わし)フィニッシュを狙ったシーン。
残念ながら、左に流れながら左足で狙ったフィニッシュは飛び出してきたゴールキーパーにわずかに当たってゴールラインを割らなかったが、いやいや見せてくれる。
ボレーの失敗かぁ、、、とも一瞬思ったが、何度リプレイしても意図してやっておりますね。
なお、これロベルト・バッジョじゃねぇか~という声もある模様(笑)
ところで先週末にバイエルン・ミュンヘンを撃破したフランクフルトが、昨夜行われた試合ではアウェイでのブレーメン戦に序盤に幸先よく先制しながら、終盤に逆転負け。
あーあ、、、折角バイエルン撃破、ってところだったのにもったない。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ