FIFAが「芸術的なヘディング」というネームでアップした岡崎慎司のヘッド。

今日はこの話題を…
もう1週間も前になってしまうが、岡崎慎司選手が今シーズンでの引退を発表。
その直後(翌日)SNSの「FIFAワールドカップ」アカウントが発信したワールドカップでの岡崎のヘッドのゴール。これは2014年ワールドカップ(ブラジル大会)グループステージ第3戦、コロンビア戦でのゴール…この試合にどうしても勝たなくてはならなかった日本はPKで先制を許してしまい、ビハインドの状況の前半終了間際、右からのクロスをディフェンダーを身体で押さえ(制し)つつ、ほぼ後ろ向きのダイビングヘッドながら見事に180度の方向にボールを送り込み沈めた素晴らしいファインゴール。

この試合は結果的に終盤にズタズタにされて1-4という惨敗。当時、優勝云々という盛り上がりもあった中(実際、私の周囲でも素人さんが優勝できるような気がする云々と私に言ってきた人も複数…)1勝もできないで(1引き分け2敗)グループ最下位で敗退したこの大会は、世間を大きく落胆させたと言うしかなかった。
そういう大会だったので、この岡崎のゴールは皆さん忘却の彼方なんではないかと。
でも私はしっかり覚えているし、これまでにも何度かフットボール談義や身体運動専門家との方々との話でも話題に出した経験がある。
ま、どこでも反応は薄かった記憶があるけどね。

そんなゴールをアップするFIFAアカウントは、まぁ流石ではあるかなと。日本ではこういう風にはならない(できない)だろ。

そんな岡崎選手、お世辞にも技術やテクニックがある選手ではなかったが、凄まじい努力で大きな足跡を残されました。
私も岡崎選手の恩師の先生と若干面識があったので、ジュニアサッカーの大会に遠路お越しいただき指導者会議でご講演いただいた中でも岡崎選手のことを語っておられたお話とその時の光景が今でも印象的だ。
ドイツでも、なによりハイライトはイングランドでの「ミラクル・レスター」だよね、シーズン終盤は毎週ガチに注視し(あんなに注視したのは中田英寿がイタリアに移籍した1年めくらいだ…)たいへんたいへん楽しませていただきました。イングランド・プレミアリーグでマジで優勝してしまうなんて(一発勝負のトーナメントでのアップセットではないんだよ…)リアルに奇跡だった。長いシーズンのリーグ戦でのあんな奇跡、あれ以上ものは思い浮かばない…
ありがとうございました。本当にお疲れさまでした。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合, ワールドカップ総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930      

 2025年04月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  10. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  11. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  17. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  18. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ