7月20日開幕(オーストリア&ニュージーランド)女子ワールドカップに臨むメンバー発表。

いきなりV(ビデオ)が再生されるんで(それもそこそこ長く2分近くか…)ナンジャって思いましたがな。
手拍子で「ワールドカップ」のリズム???…なんすか、それ。
んで、メンバーだが岩渕真奈が外されました。
アタッカーには(田中美南や植木は居るが)藤野とか浜野といった新進の選手に賭けた感じかな。藤野と浜野がどれくらいやってくれるか、、、だな。そこについては前回大会よりは期待感はある…かな。
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/

しかし毎度毎度のことだが、相変わらず肝心のメンバー発表前の話が長げぇよな~メンバー発表が始まったのは開始から17分過ぎだ。
んで、質問も応答も薄い。。。
ま、質問の方はそれでも、男子のメンバー発表の時のようにニワカのメディアは居ないので、いつもよりちょっとだけマシだったが、応答は薄いなぁ。
あと、細かいことだが「感謝しております」「感謝します」で終わらないで「ありがとうございます」とまで言いなさいよ。
感謝って言葉を口に出しているだけで、本当には「ありがとう」って言ってない(言ったことにはなってない)ぞ。

あと、なんか(壮行会???)参加募集案内(?)とかしてたが、MCが早口でまくしたてるだけで、視聴者のことを考えてないな。
フリップも出さないし。ウェブとかの案内の仕方もプア。
相変わらずヘタクソだ。

TV放映については当然質問が出るが、FA(=フットボール協会…日本の場合はJFA)が関わることもしてないし、これまでもしていない、、、などとJFA会長は他方へ投げておりましたね。それはドイツとかスペインも状況変わっておらずである、、、ともね。そりゃわかるんだが、もうそういう段階でもないんじゃね???
https://kohs-football.com/6075/

んでもって、出来ることがあるとすれば何なのか、いろいろ考えて、、、だって。。。
いろいろ色々あるんじゃねぇの。
(ただしTV放送について)介入したことはこれまでも無い、、、んだそうです。はぁ???
なお、JFA会長によるとFIFA+では無料配信があるらしいので(日本語実況は無い)我々はそれでも十分だけどな、、、特に〇〇な民放のノリの実況は要らんし。。。
FIFAからは解決するというコメントを聞いている、、、んだそうだ。

…てなことで46分間ほどで終了でありました。

追記させていただくと、女子フットボールのトップリーグである「WEリーグ」(創設2シーズンめが閉幕したばかり)についてだが、「WEリーグ」って名称は止めて「なでしこスーパーリーグ」とかにした方がイイんじゃないか。。。
“Women’s Empowerment Professional Football League” の “”Women’s Empowerment” の部分だが、いかにも広告代理店的というかコンサル的というか、そういうナニも(賛同はしないが)わかるんだが、あと各方面の時代の(今日的な)そういう動きとの連動を図ろう(追い風にしよう)としたこともわかるんだが、全然そういう流れはどっか行ってないか。
いずれにしても、なんか現代風の(今日風の)色を付けようとし過ぎだよ。
「なでしこ」という表現が一定浸透しているのに、それを自らモッタイナイことにしてしまっていないかね。
女子フル代表だって「なでしこジャパン」って名乗ってるじゃんか。そして「WEリーグ」を発足させても「なでしこリーグ」は存在してるじゃんか。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ