浦和レッズ、3度めのACL優勝の”偉業”

ACLファイナル2ndレグ。アウェイでの1stレグを幸運な同点ゴールで1-1で切り抜けた浦和レッズは、戦力的には上回るアル・ヒラルに対してインテンシティ高く集中を切らさず戦い、後半立ち上がりにセットプレーからにラッキーなオウンゴールを奪って1-0でタイムアップ。
現行(2002-03年以降)ACLになってから最多優勝回数クラブとなった。
そして、2025年から4年おきにスタートする32クラブ参加のクラブ・ワールドカップ(アジアからは4クラブ出場)出場も確定させた。

まー内容的にはナンであるが(実際、ボールポゼッションわずかに29%、枠内シュート0(ゼロ)という…)この試合は勝てば良い戦いであり、現状の浦和レッズが出来うるパーフェクトなパフォーマンス・試合を実行したことは称賛するしかない。
また、今大会はノックアウトラウンドが集中開催となり埼玉で開催したことも大きかったし、この試合も強風が味方してくれた面もあったろう。
何故か不思議にACLではレッズに”神風”が吹く(笑)
https://kohs-football.com/5838/

だけど神風で片づけてはいけないACLでのレッズの強さも、認めなきゃいけない。
まぁJリーグでも早く1-2回は優勝してくれないとな。なにしろまだJリーグ優勝は2006年の1回しか無いのは、これはイカンよ(苦笑)
2007年に連覇目前だったのを逃がしたのはイタかったな、、、2007年はACL初優勝(それはJリーグとしても悲願だった)だったんだけどな。。。

なお昨夜はNHK-BSが名古屋グランパスVSガンバ大阪をライブ放送していたが、1時間早くキックオフしていたACLファイナルのことを全然触れやしない。
優勝が決まったタイミングはハーフタイムだったんだが、延々Jリーグ30年のV(ビデオ)を流したり、この中継の放送ブースでコメンテーターを務めていた小島伸幸氏のどうでもいい昔話(失礼だけどそう書かせていただく…)をやっていたり、何なんだと。。。
名古屋グランパスVSガンバ大阪が終わって、21:00となりサブチャンネルへ移行し、その放送も終わる寸前にNHKの実況アナウンサーが、「おっ」って感じでようやく言及するという、、、なんじゃコレ。
Jリーグは何をやってるんだよ。
二元中継くらいやらんかい(やらせんかい)ね。ホンっとダメダメだよなぁ。。。

Jリーグの現チェアマンのコメントもJリーグ公式サイトで目を通させてもらったが、薄いなぁ、、、何にも響かないし、器が知れる。(スタジアムグルメを食ってるばっかりじゃダメだよ…)

そういえば今日14:00キックオフのアルビレックス新潟VS柏レイソルではVAR機材の手配ミスでVAR無しで実施するんだって??(Jリーグ公式サイトでアナウンス)
これはJリーグ側の落ち度だと思うが、「ミス」で片づけられることっすか…と。
しかもJリーグ公式サイトでの告知では、Jリーグ側の手配ミスっていうクダリを削除してたでしょ??? 日本の組織らしいっちゃぁ、らしいんだが、フットボールなりJリーグは、そういうんじゃない…んじゃなかったのかね。

▲ページのトップへ

CALENDAR

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      

 2023年05月 

Total Ranking

  1. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  2. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  3. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  4. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  8. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  13. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  14. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  15. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  16. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  17. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)
  18. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  19. 武術の「身法」的上体のフォームによってマーカーにボールが見えない!?
    (2023.04.07)
  20. FAカップ、ブライトンはセミファイナルへ。久保建英はシルバとのコンビでゴール。
    (2023.03.20)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ