旗手→古橋の先制ゴールでセルティック連覇。

既に実質確定だったスコットランド・プレミアシップ優勝だが、昨日のアウェイでのハーツ戦も2-0で勝利をおさめて早々に優勝決定。
先制ゴールは後方からのフィードに旗手が抜け出して折り返し、、、古橋のワンタッチゴールという、誰かが言った”今シーズンをまとめたような”ゴールだった。

ゴールの時に(?)古橋は肩を痛めたようで、元々痛めてもいたんだろうが、ゴール直後に交替。大事ないことを願いたい。

ハーツにはヴィッセル神戸から移籍した小田裕太郎が居るんだが、この試合は左サイドでスタメン。
前半終了間際にレッドカードで味方が1人少なくなったため(前田大然が左サイドから右サイドへ移ってハーツの右サイドバックの選手へのVAR介入によるレッドカード誘発…)45分間のプレーで終わった。
それまでは攻守にわたって悪くないパフォーマンスだったんではないかと。

後はスコティッシュカップのファイナルを残しており、これもキッチリ勝ってカップ獲得して3冠達成と行って欲しいところだ。
な、リーグ戦(スコットランド・プレミアシップ)も残りまだ4試合あり、来週はレンジャーズのホームでオールドファーム・ダービー。
また、古橋はこの試合のゴールで24ゴールとなり(今シーズン公式戦の合計ゴールは30到達とのこと)ゴールランキング首位を走っているが、追走する選手が2人居て3ゴール差なんで油断はできないところ。
残り4試合あるしな。
ま、こちらも是非とも得点王でシーズンを終えて欲しいものだ。
んで、ポステコグルー監督と古橋(旗手もか???)来シーズンどこに行くんだろうな。。。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  10. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ