ヨーロッパリーグ、1stレグに続いて高評価らしい守田だがクオーターファイナルで敗退…

昨夜はFAカップのセミファイナル、ブライトンVSマンチェスター・ユナイテッドがあったんだが、120分スコアレスでPK戦の末、ブライトンははファイナル進出ならず…そちらについては、また改めて。

で、今日はミッドウイークに行われたヨーロッパリーグのクオーターファイナル2ndレグ、スポルティングVSユベントスの方を。
1stレグは1-0でユベントス。守田はウガルテと中盤2センターを形成。
ホームで逆転を狙うスポルティングだが、序盤にコーナーキックからユベントスに先制されてしまう。
それでもスポルティングは早めにPKで追いつき、トータルスコア1-2に。

スポルティングは前半途中から何度か惜しいチャンスがあり、後半も前へ出るんだがどうしてもユベントスのゴールをこじ開けられない。
試合最終盤には2度にわたってゴールラインまで数メートルの好機もモノにできず、結局この試合は1-1のままタイムアップ。
トータルスコアでユベントスがセミファイナル進出となった。

スポルティングは相当いいところまで迫るんだが、いかんせん最後が火力不足といったところか。
守田はこの試合でもなかなかのパフォーマンスで、各方面からの評価も悪くないようだが、チームを救う決定的な仕事はできず、、、あと、後半にミドルゾーンでロストしてしまい、右サイドをクアドラードに突破されて折り返されたシーンは(やらかしちゃった…って)キモを冷やした(冷汗)視てるこっちが覚悟したシーンだったま、なんとかフィニッシュを味方がブロックして失点は免れたけど。

守田は日本代表チームでも中盤の要としての存在性を高めていると思うが、さらにもう一段スケールアップを期待したいところだ。

守田、ヨーロッパリーグでユベントス相手にハイパフォーマンス。
https://kohs-football.com/5743/

なお、スポルティングはプリメイラリーガで4位から浮上できず、チャンピオンズリーグ圏の3位(ブラガ)とは1試合消化が少ない状態で残り6試合で10ポイント差。
ブラガも取りこぼしをしてくれないので、来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権は難しいかな。。。

▲ページのトップへ

CALENDAR

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      

 2023年05月 

Total Ranking

  1. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  2. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  3. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  4. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  8. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  13. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  14. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  15. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  16. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  17. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)
  18. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  19. 武術の「身法」的上体のフォームによってマーカーにボールが見えない!?
    (2023.04.07)
  20. FAカップ、ブライトンはセミファイナルへ。久保建英はシルバとのコンビでゴール。
    (2023.03.20)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ