上田綺世、セルクル・ブリュージュをプレーオフへ導く。

ベルギーリーグはレギュラーシーズンの最終節。
上田綺世のセルクル・ブリュージュはアウェイでの戦いを(2-0とリードしながら2-2に追いつかれたものの)終盤に勝ち越して勝点3ポイント上乗せ。
8位に滑り込み、プレーオフ2への進出を果たした。
上田はこの試合の先制ゴールを決め、PKのキッカーを務めたが滑ってしまって失敗したようだが、2-2に追いつかれた後にゴール左を三笘ばりのドリブル突破からアシストして(記録としてはアシストが付かなかったらしいが…)勝利に貢献だ。

上田綺世2ゴールでリーグ17点め。
https://kohs-football.com/5749/

これでリーグ戦のゴール数も18となり、トップに2ゴール差。
プレーオフは6試合なので、得点王も十分射程距離だろう。この試合のPK失敗はヅッコケたが、まぁそういうこともある(笑)

移籍当初はなんでこんなクラブ(チーム)に…という声が多かったが(実際セルクル・ブリュージュ自体ナンであったしな…)ここまでゴールを積み重ねてチームをプレーオフ圏内へ引き上げたことは間違いなく、立派と言ってよいんじゃないか。

んで、DAZNはこの試合の配信無し…と(苦笑)

なお、FAカップのセミファイナル、ブライトンVSマンチェスター・ユナイテッドについては明日エントリーするかも…しれないし、まだ先になるかもしれません。。。
いろいろ興味深い試合やら見たいモノが多くてね。。。

▲ページのトップへ

CALENDAR

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      

 2023年05月 

Total Ranking

  1. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  2. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  3. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  4. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  8. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  13. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  14. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  15. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  16. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  17. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)
  18. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  19. 武術の「身法」的上体のフォームによってマーカーにボールが見えない!?
    (2023.04.07)
  20. FAカップ、ブライトンはセミファイナルへ。久保建英はシルバとのコンビでゴール。
    (2023.03.20)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ