バイエルンの熊谷が中盤センターでプレー中…日本代表でもココでプレーしたら???

バイエルンは当然バイエルン・ミュンヘン。熊谷とは熊谷紗希のこと。リヨンから移籍して、今シーズンからバイエルン・ミュンヘンでプレー。
ちなみにフランスのリヨンっていえば、女子フットボールで世界トップの強豪。そのクラブに7シーズンも居て、今度はバイエルン・ミュンヘンだから、実にグレートなことでもっと賞賛されなくてはならない。多分ヨーロッパでは熊谷のことを知らないフットボール・フリークは居ないほど、知られた存在だろう。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=3977
で、バイエルン加入後はセンターバックでプレーしていたんだが、直近では中盤センターでプレーしている模様。


ま、リヨンでも中盤底でプレーしていたんで、日本代表でもそこで使う方がイイんじゃないのか…などと何度か書かせていただいたが、直近のバイエルンでのプレー位置は中盤底よりも高いエリア、、、場合によってはセカンドトップのような(日本で好きな表現であるトップ下みたいな…)高い位置を取っている。
リヨンでプレーしていた位置、役割とは違う。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=3745
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=2558
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=2187
まぁ、中盤センターという表現で妥当なのでは。。。
ぶっちゃけると、正直パスは今のところ上手いとは思えない(ショートパスは日本人選手らしく軽快さを感じさせるが)のと、展開力があるとは言えないし、チャンスとスペースを見つけて突くプレーもイマイチのような感じではあるが、なんか今後の可能性が楽しみではある。
なお、年内最終戦では、相手ゴール前で反転から逆サイドにゴールを決めておりますよ。
日本代表でも中盤でプレーしてもらうことを勧めたいなぁ。
センターバックが手薄になるだろ、、、と突っ込まれると思うが、そこはなんとかなるんじゃないか…って、一昨日の皇后杯を見た範囲では、全然そうとは言えないけどな。だけどそれでも、熊谷の中盤起用を主張したいところではある。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  10. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ