何気に見過ごしそうになったが、もしかして冨安が夏の移籍ウインドウでボローニャ脱出(!?)か…

冨安といえば、先日のテストマッチでボールと関係ないところでエルボーをかまされて、前歯を折っていたそうだ。試合終了直後から前歯が折れたらしいとの情報だったんだが、リアリーだった模様。
ま、冨安自身は他意はなかった(腕をかけたんで反射的に反応してしまったんだろう…的な)大人の対応をしてるようだが、ま、あの相手の場合はとくあることさ…(It’s Not Unusual)です。

なんか、母国で国民に謝罪を発表してるらしいが、まぁそういうのもどうかと思うが、ただ全然違った意味で、JFA(日本サッカー協会)は国民に謝罪した方がよかった歴史は何度もあるなぁ。。。

さて、その冨安だが、ボローニャのテクニカルディレクターが中堅クラスの選手を数人獲得したく、そのために「クラブ内で最高レベルの選手から1~2人放出」という考えを示唆したとか。
冨安に関してはいろいろな噂が駆け巡っており、それは我々の期待感というより現在のセリエAでの冨安のパフォーマンスを見れば至極当然のことであって、この夏の移籍ウインドウでの移籍は十分ありえると思いますけどね。本エントリーのタイトルでボローニャ脱出…なんて書いたが、それはジョークだが、それでもそろそろステップアップして全然おかしくもない。
移籍となると(落ち目の??)セリエAじゃなくてイングランド・プレミアだとか、プレミアじゃぁなんだかんだ(順応できるのか…の意)と議論が沸き上がるんだが、私の感覚だと特にイングランド推しではないですね。特に戦術的な部分を極めようとしたら、イングランド至上主義ではなかろうて、、、っていう印象なんだが。(ただしイタリアに居た方がよい…などというつもりもない。)
イングランド・プレミアについてはまぁ単純にマーケット的に最高峰っていえば、間違いなくそうだろうけどね。そこでやっているフットボールという点では…となると、、、もっとも近年(やはりこれはグルーバルな莫大な放映権収入の賜物だろうが…)とにかく資金があるんで名だたる有能な監督・コーチがイングランドに集まってきており、戦術面でもイングランドがリードしていく状況になっていることは確かではある。
今やリーガ(スペイン)よりもイングランド・プレミアの方が戦術的に優れている、、、と言い切る向きもおありだしな。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930      

 2025年04月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  10. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  11. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  16. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ