ポルト戦で中島翔哉の華麗なゴールもあったし、相変わらず日本のメディアはアレだなぁと思わせられたり。

ポルトガル(プリメイラリーガ)のポルティモネンセにレンタル移籍中の中島翔哉が、リーグ開幕から無敗で首位のポルトとアウェイで対戦した一戦。前半25分ほどで3点のビハインドの状況ではあったが、右サイドからのグラウンダーのダイヤゴナルのパスをペナルティエリア内右寄りで受け、相手2人が詰めてくるところを巧みなボールキープですり抜け、ゴールキーパーがシュートコースを切っているところ、右足アウトでマウスの外から滑るようにゴール左隅におさめた見事な華麗なゴール。

相手はポルトで、しかもアウェイ。相手ゴールキーパーはカシージャスだし。これくらいの技術は中島翔哉に限らず、日本人はもってるんですよ。それを試合で出せるかどうか。これで中島翔哉は2試合連続ゴールで3ゴールめ。どこまでゴール数を伸ばしていくか、楽しみではある。
なお、試合の方は2-5で大敗。ポルティモネンセは1部残留が目標のクラブだし、残留を果たす活躍を見せて欲しいものですな。
その一方で、、、昨日のU-17ワールドカップ出場メンバー発表後のエピソード(?)ではあるが、久保建英に実にくだらないというか、○○な質問をした記者が居たらしい。同じ高校生(!)ということでのいかにも日本人のオヤジ感覚の質問したつもりなんだろうが、他の競技の誰ソレをどう思うか的な質問だったようで。FC東京の広報担当者がサッカーに関わる質問でお願いします…と釘を刺すような。
アホらしい。オヤジくさいんだよ、その記者。実に古臭い体質。もうウンザリなんだけどな。
で、久保の方は実に大人の応対をしておりますがな。余計にその記者のプア度が際立っておりますよ。どこの記者かはっきりさせようぜ。
なんでこうなんかね、何でもそっちへ持って行くというか、絡める、、、芸能人に対してもそう。止めなさいよ、そういうの。そっちって、どっちか、賢明な皆さんは容易にご想像つかれると思いますが。こういうのを「○○○ハラ」と言います。
そういうのもあれば、今朝の某スポーツ紙では、セレッソ大阪の清武に関する記事で、今夜のJ1をコンディション不良でベンチ外という情報を「来月の代表戦ピンチ」という(苦笑)
いや、清武は日本代表所属じゃないし、そもそも日本代表という所属チームは無いから(笑) 定常的に日本代表選手じゃないし、そもそも定常的に日本代表選手なんて居ないし(笑)
ま、相変わらずの○○脳だな。まずプレーするかどうか、、、所属チーム(所属クラブ)でね、、、なんですよ。所属チームでの話、、、しないっすかね。なんで代表、代表選の話なんだ、毎度。
何度、いつまで、そういうこと言えばよいんですかねぇ(苦笑)… 永遠、かな(笑) この国では。この国のメディアには。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          

 2025年03月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  14. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  15. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  20. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ