明後日早朝、パリ・オリンピックのグループ分けドロー。
2024.03.19
今週は明後日(21日)がワールドカップ・アジア2次予選のホーム戦(@国立競技場)があるが、U-23のテストマッチが22日と来週25日に組まれており、さらに26日はワールドカップ・アジア2次予選のアウェイ戦、というインターナショナルマッチ・ウイーク。
そんな中、明後日(21日)の日本時間4:00AMからパリ・オリンピックのグループ分けドロー(男子・女子とも)が行われる。「FIFA+」でライブ配信とのこと。
男子の方はアジアの「3枠」と大陸間プレーオフ勝者の「1枠」(U-23アジアカップの4位とギニアによる大陸間プレーオフ)が未確定だが、ポット分けが発表されている。
「AFC1」と「AFC2」がポット1に入り、「AFC3」はポット3に、大陸間プレーオフ勝者はポット4に入るとされている。
「AFC1」~「AFC3」は4月に行われるU-23アジアカップの順位ではなく、過去5大会の成績に応じて獲得するポイントと大陸王者に与えられる5ポイントの合計による、んだそうだ。
だから日本はU-23アジアカップで3位以上になれば、ポット1に入りそうなのかな。
ちなみにポット1の他の2ヶ国は開催国のフランスとアルゼンチン。なおブラジルは今回出場権を逃している。
女子の方は(12か国での開催…アフリカの「2枠」が未確定)ポット1はフランス、スペイン、アメリカ。日本はドイツ、カナダとともにポット2。
さて、U-23アジアカップ(カタール開催)は3位以上に入れるんかね。DAZNがライブ配信するほか、とりあえずグループステージについては地上波TVではテレビ朝日が第1戦(中国戦)と第3戦(韓国戦)を放送。第2戦(UAE戦)はNHK(総合テレビ)が放送する。
カテゴリー:2024ナショナルチーム(日本代表), サッカー・日本サッカー総合