広島の新スタジアム、こけら落とし。
2024.02.10
待ちに待った広島サッカースタジアム(エディオンピースウイング広島)こけら落としとして行われたサンフレッチェ広島とガンバ大阪のプレシーズンマッチ。NHK広島でライブ放送。「NHKプラス」で視聴させていただきましたよ。
番組冒頭で川面近くからの低いカメラアングルでスタジアム外観をズームしていくカットにシビれたというか、熱いものがこみ上げてきた。
https://kohs-football.com/7421/
スタンドの傾斜もイイ感じだし、中継カメラの高さや角度も良いことが映像で十分感じられ、実況映像を視ていて全くストレスが無い。まるでイングランドの試合中継のよう。もしかしたら日本で最も良いカメラアングルかもしれない。
毎度カメラマンのスキルに文句を垂れている私だが、カメラマンのスキル(およびフットボール理解)もあるだろうが、カメラ設置位置の問題も大きいこともあらためて感じた次第。
これは素晴らしいスタジアム。このスタジアムで試合観戦したら、陸上競技場での試合はバリューダウンじゃないか。
この手の3万くらいのキャパのスタジアムがもっともっと増えることが本当に熱望される。今年は金沢にも新スタジアムが完成し、来週こけら落とし。10月には長崎に新スタジアム完成。
これに続くのは山形や水戸の話もあるが、明確に決まっているのは川崎(陸上競技場のフットボールスタジアムへの改修)くらいか。それとて2029年度末完成予定という計画で、5年も先のことだしな。
なにより東京都23区内になぁ、、、国立競技場じゃないんだよ。東京都23区内に4万とか5万とかのキャパでなくてイイんでフットボールスタジアムが必要。そうすれば色々大きく変わる可能性があるんだけどな。
カテゴリー:Jリーグ, サッカー・日本サッカー総合