フランツ・ベッケンバウアー氏のご逝去を悼み、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

昨夜、深夜過ぎに入ってきたニュース。
このブログのプロフィールに書かせていただいているとおり、ベッケンバウアーとクライフには随分影響を与えてもらったなぁ。。。
アウトのキックをあんなに多用するなんて、それまでの常識を超えておりましたよ。
今でもネット動画で目に入ると(たまたま見つけちゃうと)見ちゃうもんね。。。

こちらはヨハン・クライフ氏逝去の時のエントリー。
https://kohs-football.com/2143/

実は昨夜たまたま、ベッケンバウアー自伝なる書籍を書棚から引っ張り出して凄い久しぶりに眺めたんだよね。
外していたカバーも見つかって(私は読むときにカバーを外して大切にする傾向があり、ところがそのカバーがしょっちゅう行方不明になったりする…)カバーかけ直したところだった。
カバーに使われている写真はもちろん、西ドイツ代表チームの白・黒のユニフォームで、左腕に緑色のキャプテンマークを付けたショット。
キャプテンマークを誇らしげに付けていたのは、ベッケンバウアーくらいからじゃなかったろうか、、、あれほどキャプテンマークが目立つ選手は当時居なかったように思う。

若い人たちの中には、ペレやマラドーナやプラティニのクラスなん? な~んて尋ねている人も居るようだが、ペレはともかく、マラドーナやプラティニの比じゃないと思うんだよな、ベッケンバウアーもクライフも。
時代が全然違うって言えばそうだが、当時のフットボールに及ぼした影響はそりゃ凄いものだったし。

そして午後になると遠藤保仁選手の引退発表が。
いろいろある今日この一日だな。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

 2025年01月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  3. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  4. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  5. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  6. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  7. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  12. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  13. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  14. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  15. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  16. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)
  17. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)オウンゴールの応酬でホームでドロー。(2024.10.16)
  20. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ