アジア大会(アジア競技大会)の女子チームはB代表で参加っうことですね。

明日14:00から9月のテストマッチ(ヨーロッパ遠征…ドイツ戦とトルコ戦)のメンバー発表。ネット配信あり。
ところで、サウジアラビア代表チームの監督にマンチーニが就任したそうで。4年契約だそうだ。来年1月のアジアカップでマンチーニ氏のご尊顔を見られるのが楽しみだ。

9月にはアジア大会が中国で開催される。アジアカップじゃない、アジア競技大会。
これまで女子チームはフル代表の形で参加していたんだが(アジア大会の女子フットボールは年齢制限無し)今年はすぐ10月にオリンピック予選があり、要はB代表という形での参加っつうことですね。
なので、フル代表の池田監督は采配しないし(なんで監督変わったん??という声もあるぞ…笑)WEリーグでプレーする選手、若い選手中心で構成。もっとそのあたりをしっかり説明した方がイイんじゃないか。
ま、日本のメディアもグローバル&ワールドワイド仕様のフットボールに付いて来られないよなぁ、、、この国だもん…(「アジア版オリンピック」だとか言うんだもんな…)

メンバーに塩越や中島は居る、、、女子ワールドカップのメンバーでは千葉玲海菜のみ、という構成。
他国はどういうメンバー構成なんだろうな。

で、「なでしこジャパン」という名称は使えない(使わない)んだってな、、、ああ、そうなんすか。。。
「なでしこジャパン」という名称についてどういう規定にしてあるんか、これまでそこら辺が明示されてなかったよな。
昨日のメンバー発表会見では、9月23日に「なでしこジャパン」のテストマッチ(アルゼンチン戦)が北九州で開催されるんで、両方に「なでしこジャパン」という呼称はできない、、、というような、わかったようなわからんような説明もあった。
キャップも付かないそうで、それならB代表ってはっきり言えばイイんじゃないかと思うがな。

なお、今回のアジア大会はTBSが放送するらしい。本来は昨年(2022年)開催だったので、大会名称は「アジア大会2022」となるそうだ。
そして次の2026年のアジア大会は名古屋開催。メインスタジアムとなる瑞穂陸上競技場を建て替え中だ。キャパは3万5000になり、それには仮設席を含んでおり、大会終了後は3万キャパで運用するらしい。
アジア大会招致ねぇ、、、ウ~ンと思います(ずっと思ってます)けどね。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ