女子ワールドカップ、イングランド冷や汗もののクオーターファイナル進出。

日本が居るトーナメントの山はアメリカも居たしスウェーデンにオランダにスペインと居て、向こうの山はイングランドとフランスで決まりじゃねぇか…という声が多かったのがぶっちゃけ。
昨日はそのイングランドとナイジェリアが対戦。
キックオフ直後こそ、ナイジェリアはボールの取りどころも見いだせない感じで、ちょっと手が出ないか…大体このまんま推移するんかね…とも思っていたが、段々とナイジェリアが身体能力を発揮。ボールの奪い合いでも引けをとらず、デュエルでも行けるし、運動量の持続性も高く、キックオフから15分ほどで惜しいシュートが2本。クロスバーを叩いたシュートには思わず声が出ましたがな。。。

もちろん細かい部分で技術の粗やミスはあり、ゴール正面で処理ミスして(イングランドのアタッカーへ恰好のアシストの形になってしまって)ペナルティエリア外から強烈にシュートを打たれてしまったシーンもあったが、これをナイジェリアのゴールキーパーがファインセーブ、、、というかキャッチしてしまうと。。。
ただそれでもヒョいッとキックすると結構な弾道を飛ばせるし、何気にキックの種類も持っていたりする。

後半もナイジェリアは落ちず、そうこうしていると終盤、ローレン・ジェームズがナイジェリアの選手にストンピングしてしまって、これは一発レッド。
SNSでゲーリー・リネカーがすかさず、ベッカムのような愚かな行為で10人になってしまった(1998年のフランス・ワールドカップでのシメオネへの報復行為で一発レッドの件ね…)と発信。ベッカムはとんだとばっちり(汗)

ナイジェリアもさすがに90分間の最終盤を落ちてきたが、延長戦でも優位に進めるものの(結局シュート数はイングランドを大きく上回る20本を放ったが)何度かあった決定的なチャンスを決められず、スコアレスでPK戦へ。

ま、PK戦となれば場数の問題でイングランド有利と思われたが、いきなり先行のイングランドの1人めがマウスを外してしまい、オイオイと盛り上がったんだが、ナイジェリアの1人めも全く同じように失敗。
その後はナイジェリアが立て続けに失敗するなど、優位にPK戦を運んだイングランドが冷や冷やモノのクオーターファイナル進出となった。

ナイジェリアにはまだ戦術とかシステムと言えるようなものはあまり見えないが、肝心なところでの技術的な課題はあるものの、労を惜しまず動くし戦うし、そして展開をするし、この感じで経験と積み上げをしていけば、なかなか手ごわいことになるんじゃないか。
出場国数が増えたこともあるだろうが、今大会は女子フットボール新興勢力の躍進が目立つ大会として記憶されるだろうな。

カテゴリー:2023ナショナルチーム(日本代表), ワールドカップ総合, 女子サッカー

▲ページのトップへ

CALENDAR

           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          

 2025年03月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  14. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  15. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  20. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ