ここまで女子ワールドカップ今大会を視聴して…

ほぼ本大会全チームが初戦を戦ったところだが、今大会どうだろう。。。
優勝候補と評判の高かった国の内容・パフォーマンスとも、ぶっちゃけ、全然大したことない、、、っていう印象だな。
もちろん本大会出場国(これまでいわばアウトサイダーであった)初出場国であってもそのレベルの向上、平準化は明白で、そうそう楽に圧倒できる状況でなくなっているのは間違いない。
それとともに、コンディション面、フィジカル面での調整がイマイチの感も見られるかと。

昨夜の試合でのドイツのパフォーマンスは、それまでの他の強豪国の初戦のパフォーマンスと比べて良いもので、初戦ではイマイチンだった各国も2戦となるとコンディションが改善されることも予見される。
それでも強豪国のフットボール自体の内容は、まぁ乏しいかなぁ、、、という感じだ。

明日、なでしこの第2戦だが、コスタリカの5バックの守備網を崩せるのか、その1点に帰結しそうだ。
各国の中ではイマジネーション豊富で柔軟性ある日本チームのパフォーマンスだが、とはいえどれだけチャンスメイクできてどれだけゴールを奪えるか、っていう点では決定力に難がある。
日本VSコスタリカの後に行われるスペインVSザンビアは間違いなくスペインが圧勝すると見るのが普通で、コスタリカ戦に勝利すればグループステージ突破は決まるんだけどな。

なお今夜は、日本テレビでパリ・サンジェルマンVSアル・ナスルを地上波ライブ中継。TVerでもライブ配信がある模様。
エムバペとクリスティアーノ・ロナウドで煽りたかったところだろうが、あいにく(懸念どおりというか予想どおりというか)エムバペは来日せず。
ネイマールは居るけれどもプレーするかどうかは知らん(笑)
さて、どういう数字(視聴率)になりますやら。
ま、どう売り込まれたのか知らんが、私なら地上波で放送はしないな。。。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ