なでしこ、女子ワールドカップを控えたヨーロッパ遠征。

4月7日深夜(日本時間では8日)に行われたポルトガルとのテストマッチは、先制されたものの前半のうちに追いつき、後半に逆転ゴールを奪って2-1の勝利。
ポルトガルは今回が女子ワールドカップ初出場ということで、序盤から出足よいパフォーマンスで、久しぶりに集まった日本チームがペースに乗れないこともあって、全体的にポルトガルのターンで進行。
そしてロングフィードから縦に速いパス交換から、アッサリ先制を許してしまう。

ま、大した攻撃とは思わないが、日本の軽量の中盤センター2枚とセンターバックのモッサリ感では、さもありなんという失点。

だが、前半のうちに、左サイドでテンポをアップさせてからの突破で田中美南が折り返し、中盤から長谷川が飛び込んできて合わせて同点に追いつく。
後半はポルトガルのペースが落ちて、日本は結構楽にプレー。
後方からの長谷川のフィードに、今度は田中美南が抜け出して逆転ゴール。
このまま2-1でタイムアップとなり、日本チームにとっては久しぶりのヨーロッパ相手の勝ち星で、よかったんじゃないか。

長谷川を中盤センターに置くのはマンチェスター・シティのパクリ。だが、その脇にディフェンス強度およびフィルター機能を有する選手を配さないことには、スカスカだろうって。
長谷川の効果的な攻撃力はこのチームの柱なんで、どうしても使わざるをえないんだけどな。
ま、攻撃面では藤野と浜野というU-20コンビをどう効果的に生かすか、、、ってところだな。技術的・テクニック的にはフル代表でも十分やれるので、まだ対戦国のスカウティングも十分でなかろうし、切り札カードとなるだろう。また、そういう風に使えないんじゃ、チームマネジメントが〇〇ってことになるんじゃないか。

そして最終ラインはこの日も3バックで、熊谷を休ませてトライしたんだが、う~ん、、、全然何も構築できてない。
ここに熊谷が入ってら多少マシにはなるんだろうが、3バックと軽量中盤センターでは、強豪相手には複数失点は避けられんだろうな。

ま、女子ワールドカップのグループリーグは既に決まっており、グループステージで敗退する可能性はほとんど無いと思われ、その点は楽というか助かるというか。

今回のヨーロッパ遠征はもう1試合、今夜デンマークと対戦する。
日本時間では日付が変わって深夜1:00AM(25:00)からNHK-BSでライブ放送。

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ