なかなかの盛況だったらしい高校サッカー3回戦。

昨日国立競技場で行われたインカレのファイナルは、2-2から延長戦突目前、アディショナルタイムも終わろうかというところで、中盤でボールを奪ってからの縦パスに抜け出した山田新がそのままドリブルシュートを突き刺し、桐蔭横浜大学が逆転勝利。
観ているこちらも延長戦を覚悟(?)していたが、劇的な幕切れとなった。
ただま、ゴールの応酬となったが試合内容としてはナンではあった。

もっとも、川崎フロンターレに加入する山田新については(決勝ゴールもあったしオーバーヘッドでのゴール誘引←クロスバー…もあったが)ウ~ンという内容。昨シーズン、特別指定選手として既にJリーグのカップ戦でプレーしているが、その時はもうちょっと見所があったように思うんだが、最近の数試合を見る範囲ではこれでJリーグでモノになるのかと。。。
もう1人、こちらは3年生だが山内日向汰も川崎フロンターレの下部組織出身で、先日のアジアツアーに参加した時のプレーの印象はとても良かったんだが、今大会のセミファイナルとファイナルは(セミファイナルではゴールも決めているが)こちらもウ~ンという感じだ。。。

本日は高校サッカー選手権の3回戦で、好カードも多かったためかソールドアウトの会場も幾つもあり、なかなかの盛況だったようで。
もっとも、今日行われた4会場(柏の葉、浦和・駒場、東京・駒沢、川崎・等々力)ともナンな(〇〇な)陸上競技場で、はぁ~フットボールスタジアムが絶対的に不足なんだがな。。。
ちなみに、次のラウンド(クオーターファイナル)も浦和・駒場と川崎・等々力…(セミファイナルからは国立競技場)

昨日の国立競技場のアテンダンスは1万2000超えだったし、皆さん生観戦に飢えておられますかね。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ