まぁこりゃクッソ面白かったってことになるわなぁ(笑)ワールドカップ・ファイナル。

昨夜24:00から午前3時まで視聴した皆さん、たいへんお疲れ様でした。私もだが(笑)
ご存じのとおりメッシが2ゴールで自国を悲願の優勝に導く活躍、大会MVPも獲得して大団円。一方の新フェノミナン、エムバペもファイナルでハットトリックと存在感を十二分に見せつけ、連覇は逃したが大会得点王と、そこも丸く収まった感じかと。

試合の方は最終盤から延長戦、PK戦の流れが凄すぎてちょっとナンではあるが、前半から後半途中まではアルゼンチンのプランがはまっていたし、フランスは戦前伝えられていた体調不良の選手続発の影響もあっただろう低パフォーマンスで(前半のうちにジルーとデンベレを下げる決断をせざるをえなかった…でもその決断も凄いが)後半に入ってもフランスのギアは上がらず、このまま2-0で終わってしまうか、アルゼンチンが追加点を奪ってフランスが終盤にチョコッと1点くらい返して(それって1982年のスペイン大会のイタリアVS西ドイツを思い起こしていた…)って感じだったんだよな。
それが残り10分でエムバペの2ゴールでフランスが同点に追いつくとは。。。
フランスは4トップみたいになっておるじゃないか(爆)

それでもアルゼンチンは一気に逆転されそうな展開は凌ぎ、延長後半に(ほとんど中盤の無い)フランスのゴールに人数をかけて迫り、ワンタッチ、ワンタッチでメッシのスルーパスからのシュートのこぼれ、、、これにメッシが詰めて、これで決まった…と誰もが思ったよね。
ところがフランスもエムバペの一人脅威でコーナーキックを獲得し、そのセカンドボールからエムバペが放ったシュートがPKを誘発し、この日2度めのPKもエムバペは難なく沈めて再び同点。
…という神展開(爆)
ま、メッシのゴールの前にはフランスが、ゴールキーパーからのフィードにコロ・ムアニが抜け出して相手ゴールキーパーとの1対1を決め損ねる、、、というシーンもあり、ああいうシーンがあると必ず事が動くんですよ。

PK戦はアルゼンチンがスタジアムの雰囲気も相まってイケイケ。ここでも1人めに登場したエムバペは難なく豪快に沈め、結局この試合でエムバペは3本のPKを沈めたことになる。
だがその後フランスは立て続けに失敗してしまい(失敗しそうだったよね…)アルゼンチンがPK戦の末に優勝となった。

まぁこりゃあ、日本でも実に一般ピープル受けする神展開だわ。延長→PK戦って言っても互いにヘロヘロじゃなく、ゴールシーン以外にも際どいシーン続出だったことも、なおさらアゲアゲに拍車をかけたろう。
メッシという誰もが知ってる選手の感動ストーリーになったし、(一般ピープルでも知ってる人がそこそこ居ると思われる)エムバペという選手の露出もあったし、日本人にはわかりやすい(メッシおエンバペという)特定の個人に焦点を当てやすい形だし、なにより最終盤→延長戦の異様な盛り上がり(互いにヘロヘロじゃなくゴールシーン以外にも際どいシーン続出だったし…)の挙句に(日本も敗退した)PK戦という、いかにも日本人の好きなドラマ展開だわな。
そういう部分でも何かと良かったんじゃないかな、と。
まぁ私的には内容的にはちょっと…ってところではあるんだが、そういうのを超越した(歴史に残る試合だとか最高のワールドカップ決勝戦だとかって言う向きが多いだろうな…)「ザ・マッチ」っていうのもイイんじゃないか。

ま、週明け月曜日の朝にもかかわらず視聴した皆さん、お疲れさまでした。

▲ページのトップへ

CALENDAR

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      

 2023年05月 

Total Ranking

  1. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  2. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  3. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  4. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  8. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  13. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  14. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  15. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  16. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  17. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)
  18. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  19. 武術の「身法」的上体のフォームによってマーカーにボールが見えない!?
    (2023.04.07)
  20. FAカップ、ブライトンはセミファイナルへ。久保建英はシルバとのコンビでゴール。
    (2023.03.20)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ