夏休みJリーグご招待CMの件とモナコ・南野のプレシーズンマッチでのパフォーマンス。

タイトルに夏休みJリーグ無料ご招待の件と、モナコでの南野の件と並べると、南野にたいへん失礼と思うが、ご容赦いただけたら幸いです。
E-1選手権のフジテレビ中継の中でごく何度か、夏休みJリーグご招待のCMが流れましたよね。
なんでそんなCM流すかね~
そんなCMを地上波で流さなくてはならないくらい、応募が少ないのか(笑)
だとしても、あんなCM(内容や伝え方を含め)を(1回か精々2回)15秒流したからといって、応募が増えるとは全然思わないんだが。
いや、少しは増えるかもしれない。だがそこで費用対効果を考えた場合、まったくもって〇〇な手立てとしか思えん。
ま~た、あそこに乗せられて、、、ホンっと知恵が足りない。
そう、知恵が足りなさすぎるんだよ。
さて南野だが、イタリアのインテルとのプレシーズンマッチでモナコでの初めてのプレーを披露。
南野がモナコで初プレー…獲得したばかりなのに南野の最適ポジションがわかってる??
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=4430


続くポルトガルのポルトとのプレシーズンマッチでは、4-4-2の左サイドでスタメン。なんだ中で起用するんじゃないのか…と思ったが、ちょっと事情があったらしい。
で、(ゴール正面でこぼれ球に反応した惜しいシュートはあったが…)リヴァプールで何度も見てきたのと同じような…ウ~ン、、、という印象だったんだが、一昨日のイングランドのサウサンプトンとのプレシーズンマッチではシャドーの位置でスタメン起用され、少なくとも映像で見る範囲ではキレッキレじゃないっすか。。。
ま、これまでのスキルフルなりテクニカルな日本人選手のような技術やテクニックやスピードやアジリティやパス能力は南野は持ち合わせているわけではなく、一番の得意な部分はペナルティエリア内での速いシュート反応だろう。そこは上手い。
モナコでそういう部分を活かせたらと思うんだけどな。
しかし南野をもしサイドに置くとしても、左じゃなくて右の方がベター…というのは、我々はリヴァプールでも散々見てきたんだけどな。
それでも森保監督は南野は左、、、にこだわるんだろうかね。
そもそも左でも右でもなく、南野を置くべき位置はシャドーだし、、、そこはもうメチャクチャ多くの人たちが知ってることだ。

▲ページのトップへ

CALENDAR

     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

 2023年03月 

Recent Special Categories

Back Number

Profile

▲ページのトップへ