夏休みJリーグご招待CMの件とモナコ・南野のプレシーズンマッチでのパフォーマンス。

タイトルに夏休みJリーグ無料ご招待の件と、モナコでの南野の件と並べると、南野にたいへん失礼と思うが、ご容赦いただけたら幸いです。
E-1選手権のフジテレビ中継の中でごく何度か、夏休みJリーグご招待のCMが流れましたよね。
なんでそんなCM流すかね~
そんなCMを地上波で流さなくてはならないくらい、応募が少ないのか(笑)
だとしても、あんなCM(内容や伝え方を含め)を(1回か精々2回)15秒流したからといって、応募が増えるとは全然思わないんだが。
いや、少しは増えるかもしれない。だがそこで費用対効果を考えた場合、まったくもって〇〇な手立てとしか思えん。
ま~た、あそこに乗せられて、、、ホンっと知恵が足りない。
そう、知恵が足りなさすぎるんだよ。
さて南野だが、イタリアのインテルとのプレシーズンマッチでモナコでの初めてのプレーを披露。
南野がモナコで初プレー…獲得したばかりなのに南野の最適ポジションがわかってる??
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=4430


続くポルトガルのポルトとのプレシーズンマッチでは、4-4-2の左サイドでスタメン。なんだ中で起用するんじゃないのか…と思ったが、ちょっと事情があったらしい。
で、(ゴール正面でこぼれ球に反応した惜しいシュートはあったが…)リヴァプールで何度も見てきたのと同じような…ウ~ン、、、という印象だったんだが、一昨日のイングランドのサウサンプトンとのプレシーズンマッチではシャドーの位置でスタメン起用され、少なくとも映像で見る範囲ではキレッキレじゃないっすか。。。
ま、これまでのスキルフルなりテクニカルな日本人選手のような技術やテクニックやスピードやアジリティやパス能力は南野は持ち合わせているわけではなく、一番の得意な部分はペナルティエリア内での速いシュート反応だろう。そこは上手い。
モナコでそういう部分を活かせたらと思うんだけどな。
しかし南野をもしサイドに置くとしても、左じゃなくて右の方がベター…というのは、我々はリヴァプールでも散々見てきたんだけどな。
それでも森保監督は南野は左、、、にこだわるんだろうかね。
そもそも左でも右でもなく、南野を置くべき位置はシャドーだし、、、そこはもうメチャクチャ多くの人たちが知ってることだ。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ