DAZNがイングランド・プレミアリーグの一部放映権獲得したらしい…という情報はガセかよ。そしてABEMAの「無料ほにゃらら」カットイン(笑)

パリ・サンジェルマン(PSG)と川崎フロンターレのフレンドリーマッチ。国立競技場がほぼフルハウスで、まぁよく集客したな、と。価格設定も高いのに。
内容の方については、PSGはこれが実際、このオフ最初の試合形式の対外試合だと思われ、まだ身体を慣らしている(?)状況なんじゃないか。川崎フロンターレはシーズン中で、それでも押されまくるんだからな、、、ちょっと話にならんし。
それでいてPSGは時間経過すると身体がよく動くようになるし、明らかにフロンターレ側の穴というか弱点を見つけてそこを突いてくるし、まぁクラスが違うわな。
それと、シュートを打つ局面での次元の違いというか、とにかくにフロンターレの選手は “モラッタ” という瞬間に遅い。そこにPSGの選手に猛然とブロックなりに来られてしまう。


ソコ、なんだよなぁ。折角チャンスを創出しているのに、結局フィニッシュできないで終わる、、、あ、ゴールキーパーとの1対1とか、ゴールドど正面&どフリーで当て損ないのショットがクロスバーを越えてしまうのなんて、、、そんなのは論外。
後半、大幅にメンバーを入れ替えた後、PSGの3バックのシステムに構えられて、ボールを出す先を見つけられない、楽々とスペースもパスコースも消してしまう、汗かいて動き回らずしてを封じられてしまう、、、なぁ~んてのを目の当たりにすると、なんとも言えない感(ある種の絶望感みたいなものか…)を抱いてしまうなぁ。
ところで昨夜昼間、DAZNがイングランド・プレミアリーグの一部放映権獲得したらしい…という噂が飛び交い、オォォオ~と思ったが、もうちょっと確認・確証を得られてからSNSに投下なり本ブログへエントリーなりしようと思っていたんだが、、、どうやらガセだったようだ(汗)
本日先ほど(午前中)DAZNから(わざわざ)残念ながら現時点では来シーズンの権利獲得に至っておりません…という公式リリースが。「関係各所と交渉を続けて参りましたが」という枕詞もあり、まぁそういうことなんだろう。
そして今朝、ABEMAが「プレミアリーグ生中継決定!!」「2022-23シーズンの放送決定!」と発表。リーグ開幕戦の第1節から最終節までの厳選された114試合を「無料生中継」「一部試合の生中継はABEMAプレミアム限定」と発表している。
「無料」と「ABEMAプレミア」との範囲がナンだが(日経新聞によると半分半分らしい…)とにもかくにも、そういうことらしい。。。
ABEMAプレミアムは月額960円。
なお、DAZNは明後日(23日)日本時間夜、板倉の所属するボルシアMGのプレシーズンマッチ、三笘の所属するブライトンのプレシーズンマッチ(両試合ほぼ同時刻)を配信するそうだ。

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ