本日、WEリーグの開幕記者会見なるものをやっておりましたね。

先週水曜日と昨日行われたルヴァンカップのクオーターファイナル4試合(同時キックオフ)はスカパーでの放送とスカパー・オンデマンドでの配信があったんだが、先週水曜日はスカパー・オンデマンドに「アクセス障害」が発生して、急遽YouTube(一応、限定公開)で配信。そのためスカパーやスカパー・オンデマンド未加入者でも視聴できた。
それでもって昨日については、あらかじめスカパー・オンデマンドでの配信を断念し(前日夜になって!!)FOD(フジテレビの動画配信サービス)での配信を発表。
ところが、そのFODでもアクセス集中により接続制限がかかり、またもや視聴できず、結局やはりYouTubeでの配信に。
へぇ~そんなにアクセス集中するくらい視聴者数が多かったっすかぁ~と思うが(苦笑)そんなに脆弱なライブ配信プラットフォームってどうよ。。。


で、私みたいにスカパー有料契約者にも何か恩恵はないんですかね、、、と混ぜっ返してみる(笑)
DAZNが凄いのかスカパーが脆弱なのか…なぁんて議論が巻き起こってるのはナイショだ(←冗談)
まぁね、スカパーも、この国のフットボールの未来のために…とか相変わらずキャッチフレーズを掲げているが、あんまりやりたくないんじゃないのか、、、って見てる向きが多い感じですよ。っと。
スカパー「この国のサッカーとともに」
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=2263
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=2399
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=3022
さて、本日14:30からWEリーグの開幕記者会見なるものがあったので、ディレイになりましたが拝見しました。
https://weleague.jp/
https://weleague.jp/news/253/

まぁ、なんていうか、相変わらずプロフェッショナル度を感じないというか、アマチュアっぽいっていうか、別に華やかさを求めてるんじゃ全然ないんだが、こんなんでイイのか??って本気で思いますね。
「参入クラブ発表記者会見」の時と全然進歩してないし、少しもマシになってない。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=3789
方針めいたものというか(ごく)単純なフレームというか矢印めいたものというか、そういうのはわかる(わかるっていうより、見え見え)なんだけどね…薄っぺらな発想っていうか。そもそも記者会見自体というか記者会見そのものに対するアイディアや企画力・センスも、実に乏しいと言わざるをえない。
それと、記者会見の冒頭とエンドに挿入した、どっかの広告代理店がやっつけたような浅いコンセプト動画も、ちょっとしたボランティアの人たちのノリですか…(収録していた映像はプロの映像屋の手による感じだったが)っていうシロモノ。
とにかくプロフェッショナルな匂いや相応なレベル・クラスの仕事とは程遠いなぁ。
なお、YouTubeのWEリーグ公式チャンネルでの本日の記者会見の概要テキストでは、「日時:202年9月4日(月)」と表記されており、このあたりの初歩的というか初心者すぎるというか、こういうチョンボもいただけない。
WEリーグは9月12日の開幕節については、ようやく先週末にDAZNがアップしていたが、10:00キックオフが1試合、13:30キックオフが1試合(この試合は日本テレビ地上波・関東ローカルでライブ中継)そして16:00キックオフが1試合、17:00キックオフが2試合…と発表。全試合YouTube(DAZN Japan チャンネル)でも無料配信される。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ