なでしこ初戦、サイドから斜め折り返しで失点も、スルーパスでPK獲得も予想どおり…

カナダとの初戦。
早々にサイドをえぐられて、斜めの折り返しにバイタルエリアから決められるのは、完全に予想どおり。
そのうちなんとかスルーパスに抜け出してPKを獲得するのも、完全に予想どおり。ま、ご存じのとおりPKはストップされてしまったが。。。
あれはなんで岩渕に蹴らせないのか理解できない。
その後、試合終盤、深い位置から長谷川唯がフィードしたボールに岩渕が抜け出して上手く決めてくれて(とはいえ、カナダの交替ゴールキーパーの守備のマズさに助けられて…だが)同点に追いついたのは幸運だったと考えるべきだろう。
この(もはや日本よりランキング上位の)カナダ戦、ドローの予定だったんだろう?? それがPK失敗で目論見が外れるところだったわけで、それを挽回できたわけだもんな。


長谷川についても、相変わらずフリーで前を向いてノープレスでないと何もできないし、それでもPK獲得のスルーパスと、岩渕のゴールを生んだフィードと、長谷川を徴用する監督としては満足なんだろうな。
ま、岩渕のゴールにつながったボールは、スピンがかかっていて、技術の高さを確かに証明しているけどね。
このグループのイギリスとチリの試合も見たが、イギリスが思いの外グダグダなのと、チリがなかなかに身体を張った粘り強い守備を続けていたのが少々意外ではあった。
とはいえ、2-0で予定どおりイギリスの勝利で終わってるんだが。
他のグループでは、アメリカに対してスウェーデンが3ゴールで快勝している。アメリカも結構グダグダな印象。
というわけで、このコンディション、気候で、過密日程だし、どこもいいパフォーマンス、本来のパフォーマンスが出るとは到底思えないな。。。
ところで、宮城スタジアムで行われた中国VSブラジルを見た人から、なんでオリンピックという舞台のフットボール競技なのに陸上トラック付きのスタジアムでやってんのか…と、恥ずかしいと思う…と。
はい、全く同感、完全同意です。
仙台で開催したけりゃ、仙台スタジアムがある。キャパも女子フットボールには(人気国が試合をするわけじゃなければ)ちょうどよいんじゃないか。
そして本日、男子フットボールが開幕。
16:30キックオフ(以下同)エジプト vs スペイン(札幌ドーム)
17:00 ニュージーランド vs 韓国(茨城カシマスタジアム)
17:00 メキシコ vs フランス(東京スタジアム)
17:30 ブラジル vs ドイツ(横浜国際総合競技場)
19:30 アルゼンチン vs オーストラリア(札幌ドーム)
20:00 ホンジュラス vs ルーマニア(茨城カシマスタジアム)
20:00 日本 vs 南アフリカ(東京スタジアム)
20:30 コートジボワール vs サウジアラビア(横浜国際総合競技場)
メキシコ vs フランスはNHK-BSでライブ中継。
エジプト vs スペインとブラジル vs ドイツは、明日午前中にNHK-BSで録画放送。
日本の初戦(南アフリカ戦)はNHK地上波(総合)でライブ中継。深夜と明日午後の2回、NHK-BSで録画放送。
ネット配信。
https://gorin.jp/live/game/FBL/

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ