やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。

先週末のイングランド・プレミアリーグ、アーセナルVSブライトンは後半にアウェイのブライトンが3ゴールを奪って快勝。これでアーセナルの優勝はほぼ消滅した一戦となった。
ブライトンの方はチャンピオンズリーグには届かないが、ヨーロッパリーグ出場権獲得にはまだ可能性を残す。ライバルより試合消化が少ないし。
この試合、スタートポジションで三笘はなんと右サイド。左サイドにはエンシソ。
ま、右利きの三笘は右サイドも普通にこなせるはずなんだが、なんかフィーリングが掴めてなさそうだったし、ケガ人が多いブライトンは右サイドバックは(前節に続いて)この日もカイセドだったし、ノーマルな状態での右サイドのプレー環境ではなかったが、ま、ほとんど何もしなういちに前半30分過ぎあたりにいつの間にか左サイドへポジション移動しておりました(笑)

続き▽

▲ページのトップへ

CALENDAR

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      

 2023年05月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ