南野の追加点でモナコは2位浮上。

モナコはアウェイで、ここまでモナコを勝点1ポイント上回りに2位をキープしているブレストと対戦。モナコのスターティングラインアップは1トップにバログンを置き、2列めがアクリウシュ、南野、ディアッタの並び。ゴロヴィン不在の中盤センター2枚は、ザカリアとフォファナ。現地中継でも南野の存在は大きいようで、ウォーキングアップ映像から南野が長く抜かれる。
そしてキックオフ、、、序盤から南野はキレキレの動きと突破を見せ、モナコが攻め込むが、ブレストは強度高くガシガシ来てペースはブレストのものに。だが前半終了近く、ゴール左の深い位置からバログンが折り返したグラウンダーに南野が猛烈に合せに行き、相手ディフェンダーの後方からアタックする形になってブレストのディフェンダー陣がファウルと勘違いしたか動きが止まったところ、そのこぼれをザカリアが拾い弧を描いてファーに沈めるファインショットでモナコ先制。

うん、南野が実質的に絡んだゴール。
後半立ち上がり、またもや左サイドからディアッタのグラウンダーのクロスに、南野がニアに飛び込んでワンタッチで合せて追加点。
試合は終盤に荒れて、アディショナルタイムに途中出場のベン・セギルが一発レッドを食らうわ、さらにセンターバックのシンゴも一発レッドを食らうわ、2人がピッチから居なくなってしまったが直後にタイムアップの笛が吹かれてモナコがアウェイでブレスト撃破。これでブレストを勝点2ポイント上回って2位浮上。
今週ミッドウイークは、勝点3ポイント差で追って来るリールと直接対決。シンゴが不在なのは痛いが、ここを叩けば残り4試合、来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権獲得はほぼ大丈夫な感じか。。。

南野は84分までプレー。全体的に好パフォーマンスで、モナコの勝利に大きな働きを見せた。
前半のプレーだが、中盤で味方からラフな速い浮き球のパスを出されたしーん、、、右インサイドでトラップして右反転しながら(やや大雑把に??)左足でロビングボールを右サイドのスペースへ落としたプレー。ロビングになったんで味方も楽々追いついたシーン、、、私、ああいう大雑把で感覚的プレーをよくやってました(笑) 私のことなんぞ、どうでもイイんですが(笑笑)
守備面でも、モナコの左サイド深いエリアがガラ空きでそこにボールを出されたシーン、、、中盤深い位置まで戻っていた南野がそのスペースへスプリントしてピンチを摘み取ったり。
いいね。

モナコはこの試合終盤、長い欠場から戻って来たエンボロがベン・イェデルと共にピッチへ。ベン・イェデル、バログン、エンボロと、前線のアタッカーが揃って来た。ま、それによってフォーメーションの変更もあるかもしれないし、2列めのポジション争いも激しくなるわけだが。
だが間違いなくモナコの今シーズンの充実の一旦を南野が担っていますね。現地でも高評価のようだし、なんと言ってもパフォーマンスが気に入られているようだ。

カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2023-24シーズン

▲ページのトップへ

CALENDAR

     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

 2025年01月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  3. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  4. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  5. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  12. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  13. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  14. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  15. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  16. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)
  17. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)オウンゴールの応酬でホームでドロー。(2024.10.16)
  20. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ