遠藤航、リヴァプールの12月のクラブ月間MVPに。

9月、10月、11月と3ヶ月連続でサラーだったんだが、12月は遠藤航が月間MVP(”Player of the Month”)に。素晴らしい。12月はただ一人だけ全試合スターティングラインアップ。当然の栄誉か。
年始早々(現地1月1日、日本時間2日早朝…イングランドは普通に1月1日も試合を行います)にホームでのニューカッスル戦があったが、月間MVP貰えるんじゃないかと思ってたんで、このブログでエントリーしてませんでした…ウソ(笑)いや、半分だけホント(笑)

そのニューカッスル戦、75分までプレーしてアクアリスタと交替。ポジショニングもポジション取り直しも、中盤での潰しと回収、前線への打ち込みパス、遠藤が絡んでフィニッシュに行く回数といい、普通に良いパフォーマンスだったね。ボールを受けてからのパス出しも明らかに速くなってるし、パスのクオリティも明らかに向上。ヌニェスが決め損ねたワンタッチクロスなんて、(イイ意味で)目を疑うくらいの(笑)ハイレベルのプレーだろ。
そしてしっかり(!)イエローカードも貰って累積で次戦はサスペンション(出場停止)だが、この試合を最後にアジアカップへ向かうので影響なし。
交替でベンチに下がった時、ベンチのチームメイトたちと笑顔でアイコンタクトしてる映像なんて(最近の試合でよく見られてるんだが)ホルホルしてしまう。

なんだかファン・ダイクが地元メディアで遠藤のことをベタ褒めしておるようで。
(遠藤が)最高峰のレベルでプレーできる能力があるとわかっていたし、この数週間で証明してきた…と。
とても頼りになる「6番」だと。
(遠藤航の背番号は「3」だが、「6番」の意、皆さんはわかりますよね…)

遠藤獲得に懐疑的だった向きも、もう十分認めざるをえまい。
遠藤が出場した試合より、遠藤が出場しない試合の方がリヴァプールは失点がずっと多いというのは数字がはっきり表しており、ほぼ1ヶ月間の遠藤不在をリヴァプールも気になってるんじゃないか。
とはいえ、ワールドクラスの中盤センターを獲得しろ、、、っていう声が無くならないのは、こりゃ仕方ない(汗)言いたいことも、わかります。

カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2023-24シーズン

▲ページのトップへ

CALENDAR

           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          

 2025年03月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  14. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  15. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  20. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ