いやはや、60分からの出場でいきなりドンピシャのクロスで決勝ゴールを生み出す久保建英。

インターナショナルマッチ・ウイークで日本に戻り、2戦めでスタメンでプレーしてスペインへ戻った久保建英。さすがにインターナショナルマッチ・ウイーク明けのこの試合はベンチでスタート。
スコアレスで進んだ展開で久保が投入されたのは60分。それからわずか数分で言うことないクロスでブライス・メンデスへのアシスト。ブライス・メンデスはスタンディングでのヘッダーで合わせるだけ。こりゃほとんど久保のゴールみたいなもの。
その流れも素晴らしく、バレネチェアが左から来たボールをそのままのスピードのまま逆サイドの久保にボールを届け、トラオレがインナーラップ、久保が小さいモーションからのクロス。
60分からの出場なのに、この試合もMOM(マン・オブ・ザ・マッチ)だ。

これでMOMは今シーズン6度めか??
9月のリーガ月間MVPに選出されたが、ベリンガムとかを差し置いての獲得は素晴らしい。それだけ評価されるパフォーマンスを見せていることの証であるし、ちょっと結構な領域へ入っていってますかね。

話は今週末のJリーグの試合に飛ぶが、川崎フロンターレVSアビスパ福岡で終了間際にゴミスが見せたクロスもドリブリングする脚運びのままでの速いクロス。
蹴るぞ…じゃなくて、こうですよ。

なお、日本からクラブに戻って来た選手では1日早くユニオン・サンジロワーズの町田がスタメン出場しておりましたね。
町田は日本での1戦めはフルタイム、2戦めは後半途中からのプレーだったんだが、ベルギーへ戻ってすぐにスタメン起用とは信頼のほどがわかるというもの。
ま、試合展開もあんまり苦労するような(ハードワークが要求されるような)ものではなかったけどな。

カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2023-24シーズン

▲ページのトップへ

CALENDAR

           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          

 2025年03月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  14. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  15. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  20. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ