明日早朝3:40からアウェイのドイツ戦。

フレンドリーマッチとは言え、なかなかに本気度満々のドイツだけに(ドイツは日本に敗れるようなことがあると、非常にタイヘンなことになりそうな雲行き…)とても楽しみな一戦。
そもそもこの一戦はドイツの方が日本を招いたもので、日本ナショナルチームのステイタスもワンランクアップしたようなものだ。それ、重要。なので日本時間ではこういう時間帯でのキックオフになる。

今回のインターナショナルマッチ・ウイークは既にユーロ(ヨーロッパ選手権)あるいはフレンドリーマッチが消化されているカードもあり、ウェールズVS韓国をフルタイム視たが、ま、なんていうかナンな内容で、韓国はこの後はサウジアラビアと対戦することになっている。
そのサウジアラビアは(昨年のワールドカップでグループステージ第2戦で日本が対戦した)コスタリカと対戦しており、コスタリカが3-1で勝利した模様。

ところで、NHKの天皇杯(クオーターファイナル)ダイジェストを録画していたので本日視聴したが、クオーターファイナル4試合をもっと中身濃くやれないのかねぇ。
ロアッソ熊本の取材を入れていたが、こうして毎度どちらかの(下のカテゴリーのチームの)取材を入れるんだが、そんなん要らんから試合の方をもっと掘り下げて伝えて欲しいものだ。
ま、そんなことができる能力もスタッフも予算も無い…ってかね。だけど、そういうこと続けてばかっりでレベルが上がってないじゃないか。
あと、PK戦は全てのキックを映像で見せるべき。
それにどれだけ時間を必要とするってんだよ。ケチってんじゃねぇ、、、っていうのが毎度の率直な気持ちだ。
なお、昨日正式に発表されたが、天皇杯セミファイナルは(10月8日の午後)2試合続けてNHK地上波(総合)でライブ放送される。
いつもセミファイナルはそうだったんだが、今年は前倒しのセミファイナルだし、ここまで正式なアナウンスが無かったんでね。

タイトルの今夜のドイツ戦はNHK地上波(総合)でライブ放送だが、全くの同時刻にU-23アジアカップ予選の第2戦(@バーレーン)も行われる。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ