大方のヨミどおり上田綺世は海外移籍、そして堂安はフライブルクかよ。

一昨日、ルヴァンカップのオープンドローをやっていたが、この酷暑に国立競技場の前に選手たちを炎天下にさらして、ちょっと感覚を疑ったんだけどな。
YouTubeでライブ配信していたが、同時視聴者数はウイークデイのあの時間帯ならソコソコと見るべきなのか、少ないと見るべきなのか、微妙なところだ。
上田綺世は今夏に海外に行くだろうというのが大方の読みだったんだが、ホントにそうなった。ただベルギーの、しかもセルクル・ブリュージュということで、ブリュージュはブリュージュでもクラブ・ブリュージョ(ベルギーのビッグクラブ)ではないって点について、微妙感を禁じえないのが大方だよな。
ま、ドイツとかに行って2列めとかサイドに置かれるよりは、(フォワードで使い続けてくれるなら)悪くない選択なのかもしれないが。


以前スイスのバーゼルの噂があったように思うが、あまりオファーが無かったんだろうかね。
セルクル・ブリュージュは、植田直通(現在はフランスのニーム所属)が所属していた時期がある。今の(あるいは新シーズンの)セルクル・ブリュージュがどういうフォーメーションを採用するのかわからないが、これまでの上田のプレーを見ていると2トップの一角が最も能力を発揮するタイプのように思われ(なので日本代表では本領を発揮できないでいる、という部分もあるんじゃないか…)さてどうなるか。
今年のワールドカップ・メンバー入りよりも(とはいえ、報道されている本人コメントを見る限りでは諦めているわけでは全然ないようだが…)より自らのステップアップ、レベルアップへのチャレンジによりウェイトを置いたかな。
で、もう1つ、これは少々意外な展開に思えたんだが、堂安がブンデスリーガ(ドイツ)へ渡るのは噂どおりだが、マインツじゃなくてフライブルク、、、という話。
ドイツでも、現所属のPSVアイントフォーヘンの地元・オランダでも報じているんで、もうまとまりつつあるんだろう。
フライブルクは新シーズン、ヨーロッパリーグへの出場権も持っているし、そこもより魅力的かもしれない。
シャドーの位置でも2列めでも、サイドの位置でも、中盤でもこなせると見てもらえていると思うんで、そこはPSVでヨーロッパでの戦いと、1シーズンだがドイツ(ビーレフェルト)でもプレーしたことを見てもらえていることのポジティブな要素だろう。
確かにPSVからフライブルクだと、クラブの格からすると落ちるけれども、PSVに居てもね…って部分もあったから、イイ移籍になることを期待したいものだ。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ