30年めの5月15日(「Jリーグの日」)なのに…

遠藤航がSNSで、”LEGENDO” と描かれた写真とともに
“When I got home yesterday, the neighbors kids wrote this for me in front of my house
thank you”
と投稿しているのを目にした。
ジワっと来た。
「レジェンド」(legend)+「エンドー」(ENDO)だよね。
しかもその写真、、、「LEG」「ENDO」で色違いで描かれてるという。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=4366
(2022年3月6日のエントリー)
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=4296

昨夜はJ3での「信州ダービー」(先日の天皇杯に続いて)をDAZNで視聴したが(FC岐阜の試合とともに同時視聴)チケット・ソールドアウトでフルハウスのスタジアムは素晴らしい光景だったが、残念ながら試合のクオリティがな。。。熱とかは伝わるんだが。
スコアレスというのはもっといただけない。
一般ピープルへの訴求力が弱いと言わざるをえない。

5月15日は「Jリーグの日」ということにしているが、しかも30年めのJリーグなのに、そういう点での露出は物足らなかったな。
なんか昨夜TBSでそういう特集番組が放送されたが、録画したがまだ視ていない。そのうち視聴します。
努力とネゴが全然足らんよ、Jリーグ。
(2013年5月16日のエントリー)5月15日は「Jリーグの日」とするのは結構だが…
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=1079
それはそうと、2002年にワールドカップが開催されて20年なんだが、そっち系は全くその気配もないなぁ。
そういうのでイイわけ??
昨夜の遅めではイングランド・プレミアリーグのウエストハムVSマンチェスター・シティを視聴していて、ウエストハムが(まさかの)前半2点リードしてのハーフタイムでアゲアゲになったんだが、後半早々に1点返され、その後も押されっ放しで、とうとうフリーキックにオウンゴールしてしまって同点に追いつかれてしまい。
その直前にカウンターで決定的なチャンスがあったんだが決められず、そういうことがあるとこうなり…という「あるある」だわな。
ま、その後PKを取られてしまったんだが、マフレズのキックを見事にストップしてドローで終えたのは、リヴァプールにとってはありがたいかな。
ただ、次の最終節でシティがホームで勝ってしまうと、リヴァプール逆転優勝は無いけどね。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  10. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ