テレ朝「順調に調整が進んでいます」には失笑した。

今日たまたま11:30(AM)頃からテレビ朝日が放送されている状況に遭遇したんだが、これってニュース番組というより、いわゆるワイドショー番組の中でのことなんだが、突然先週末のヨーロッパのリーグ戦で日本人選手がゴールした映像を流し始め、、、遠藤航、原口、堂安の3名だったんだが、何故かやたらと尺(映像時間)も長く(…特に遠藤航のゴールシーン)これなんだ…3月のワールドカップ・アジア最終予選の番宣かぁ~と思ったんだが、ビンゴであった(大笑)
確かに今日から3月、、、ではあるんだが、随分と早い番宣だなぁ。もしかしてアウェイのオーストラリア戦もテレビ朝日が放送するんか???と思うような体ではあった。
で、映像を流した後のMCのコメント、、、順調に調整が進んでいます…って何だよ。大きな大きな勘違いしてないか。あるいは、日本人が(そして最もテレビ局が)毒されているナニ(のオープン戦とかいうシロモノ)に引っ張られてないか。
まったくもって失笑モノ。一体、どこの、どういう奴が原稿書いてんだ?? もしかしてMCのアドリブか?? いずれにしてもイカレている。〇〇丸出し。
あ、遠藤航がゴールを決めてもシュツットガルトは逆転負けを喫したし、降格しそうなんだけどな。
それと昨日、JFA会長がまたもやアウェイのオーストラリア戦を地上波で放送できないか引き続き討している…とオンライン取材で発言した件。


私、そう発言したと耳にして、以前の話がまた取り上げられてんのかと思ったんだよね。
そしたら、昨夜のうちにDAZNから「DAZNにて独占配信することをあらためてお知らせいたします」とのリリースがあり(速攻否定!!だよ)あ、JFA会長の発言は今日のことだったんだ…と認識。
DAZNのリリースは、一度条件提案を受けた事実はあるが…DAZN加入者にとってフェアなものではなく両者の共通認識として交渉は既に終了していると捉えている…という表現付きだ。
おいおい、この表現は重いだろ。
交渉は既に終了している…というクダリもさることながら、両者の共通認識として…という部分により重みを感じ取れる。
これ以上の混乱を来したくない(ので本日時点でこの事実を発表)…とも添えられている。
「この事実を発表」だよ…
要は、JFA会長、、、なにをフラフラ、プラプラしてんのかね。ペラッペラだし軽すぎ。
ま、こんな程度であり、このような扱われ方をされてしまうってことだよ。
はぁ~
どこもかしこも、どうしてこういう人材して居らんのかね。
そして、フットボールに対して十二分に不利益をもたらしているだろうって。
そうそうリーガ2部だが、岡崎が0-1でビハインドのアディショナルタイムにオーバーヘッドで同点ゴールを叩き込んでドローに持ち込んでおりますね。
その映像を昨夜見たので、気分よくそのことを書こうと思っていたんだけどなぁ。。。
スローインから味方がすらしたボールを、レスター時代(「ミラクル・レスター」)のニューカッスル戦で見せたような高さは無いがちゃんとバイシクルしてるオーバーヘッドでのゴール。
岡崎、凄いよ。
https://streamja.com/9EGzv

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  10. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ