FIFAより重大ニュース…大陸間プレーオフは中立地での一発勝負に変更。

ワールドカップ本大会出場権の「最後の2枠」はアジア・南米・北中米・オセアニアでの大陸間プレーオフで争われるが(対戦は未決定)通常ホーム&アウェイで実施される(のが至極当然…)だが、今回は中立地での一発勝負で実施とFIFAが昨日公式発表。
当初は3月にホーム&アウェイで実施だったが、パンデミックにより各地区(大陸)予選のスケジュールが大幅に変わった影響…としている。
大陸間プレーオフは6月13日と14日の両日に行うとのこと。


で、どこの大陸とどこの大陸が対戦するかのドローは、今月26日にスイスで行われるらしい。
さてさて、これはシビれる両日になるぞ。
大陸間プレーオフに回らないようにした方がイイのは当たり前だが、ホーム&アウェイならまだしも一発勝負になってしまったので、尚更のこと。
一発勝負ってのは何が起こるか全くわからない。
なお、その中立地だがカタールが有力とのこと。やっぱし…(苦笑)
じゃあさ、カタールに4ヶ国集まるわけだから総当たりリーグ戦にして、上位2ヶ国が出場権獲得にした方が、ちょっとだけマシなんじゃないか。一発勝負なんかより。
一発勝負ってのはアップセットが起こりやすく、そんなに中東の国をワールドカップ本大会に出場させてやりたいか、、、ってな感じ。
より具体的には、カタールは開催国枠だし、サウジアラビアは出場権を獲得しそうだし、もう1ヶ国、、、UAEっすかぁ…クラブ・ワールドカップでも世話になってるしなぁ、、、って感じっすね。

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ