残り5分で南野ピッチへ。

レスターVSアーセナルは、アウェイのアーセナルがクリーンシートで快勝。冨安も好パフォーマンスと言ってよいんじゃないか。なんだかんだと言いつつも、アーセナルの順位も上昇してきた。
さて、リヴァプールVSブライトンだが何気に視聴していたんだが2-2から残り5分を切ったところ(86分過ぎ)で南野がピッチへ。
前線3人の後ろ、中盤に入る。
これが今シーズン、プレミアリーグ初出場。まさか出場すると思ってなかったから、こっちが慌てた(笑)くらいだ。


いきなり味方からのパスをワンタッチで前線に付け、チャンスに関与。
味方もよい状況で南野に付けようとしてうる感じか…
斜め後方からの味方のパスを半身で受けようとしたがパスがズレたのとタイミング(呼吸)が合わず相手に渡ってしまい、そこを潰してイエロー。
再び味方からのパスを貰ったが、出し所を見つけられるバックパス。
味方のフリーキックが直接相手ゴールキーパーにキャッチされ、長いスローで左サイドのククレジャにボールが渡ったところに南野が蓋をして遅らせる堅実なプレー。
…ってな感じかね。ボールタッチは3回くらいか??
ま、前線で1人でフィニッシュを狙う火力や技術は無いし、ゴール前のスペースに一瞬に入り込んでフィニッシュを狙うプレーはリヴァプールでは(ってか、イングランドでは)周囲がそういうイメージというかフットボールではないし、この試合の最初のプレーのように、ハーフスペースで受けて少ないタッチでパスを打ち込み、、、というプレーがプレミアリーグでの南野のプレーになるのかな。そのリズムなりテンポを変える、アクセントを付けるプレーというか。
そしてフィニッシュエリアにスピードで顔を出せれば、ゴールチャンスが出てくるか。
ま、先日のカップ戦後にクロップ監督が(社交辞令があったとしても)ベタ褒めしていたのを証明するかのように(アディショナルタイムを含めて)わずか5分少々ではあったがプレー機会を与えてくれたのは良かったんじゃないか。
なお試合の方は、リヴァプールが(いかにも)らしい豪快なゴールで2点をリードしたが、ブライトンも果敢に攻め、前半終了間際にゴラッソなミドルで1点返し、後半にはとうとう同点に追いつき、そのままタイムアップ。2-2のドローで終了。ブライトンの決定機は何度もあり、アリソンのファインセーブがリヴァプールを救った感じだ。
リヴァプールはこの試合、ディフェンスの締め方がなんだかルーズだったかね。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ