WEリーグ開幕に向けて相当選手が動くか…

スペインのカップ戦(コパ・デル・レイ)だが、レアル・マドリードまで3部(セグンダB)のクラブに敗退しておりますね。前半終了間際に先制したけれど後半に追いつかれて延長戦に。延長に入って相手は10人になったのに延長後半に逆転ゴールを奪われて敗戦。
シント・トロイデンの鈴木優磨は今週ミッドウイークの試合で2ゴールを決め、今シーズン12ゴールに。


ま、1点めはPKだったんだが、一度は相手ゴールキーパーに止められてしまい、ゴールキーパーが早く動いたとのことでやり直し、、、今度はゴール左隅(サイドネット)にインフロントで曲げて沈めてゴール。
2点めは、サイドからのグラウンダーのクロスを中で味方がスルーのような形になって、長い距離を駆け上がってきた鈴木優磨がフリーで沈めたもの。
さて、15ゴールは行ってもらわないと…と思っていたが、まだ1月。どこまでゴール数を積み上げてくれますやら。今年夏の移籍ウインドウでステップアップしないとなぁ。
ぶっちゃけ、シント・トロイデンの試合は内容的にもナンではあるので、是非ともより高いステージでプレーして欲しいところ。
さて、今年9月に開幕する女子フットボールの最高峰リーグ、WEリーグだが、開幕に向けて選手の移籍が活発。
このところ日本代表クラスのちょっとビックリするような移籍が続いており、なんだか毎日移籍動向を気にかけている状況。
もしかすると、これまでのトップリーグ(なでしこリーグ)での勢力図がかなり変わるかもしれない。
そんな流れのように見える。

▲ページのトップへ

CALENDAR

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      

 2023年05月 

Total Ranking

  1. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  2. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  3. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  4. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  8. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  13. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  14. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  15. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  16. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  17. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)
  18. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  19. 武術の「身法」的上体のフォームによってマーカーにボールが見えない!?
    (2023.04.07)
  20. FAカップ、ブライトンはセミファイナルへ。久保建英はシルバとのコンビでゴール。
    (2023.03.20)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ