ワールドカップ・アジア2次予選(消化試合)メンバー発表。

A代表の6月シリーズ。6月6日にアウェイでミャンマー戦、6月10日に大阪(@吹田スタジアム)のシリア戦で全日程終了するワールドカップ・アジア2次予選。既に最終予選進出が決まっており、完全消化試合。
そのメンバーが発表された。
ま、目玉(?)は鈴木唯人の選出だろうが、ここ数日内で一部メディアで召集可能性(召集の動き)が報じられていたんで、大きな驚きはないかな。(A代表召集自体は追加召集で一度ある…)
鈴木唯人はデンマークのブレンビーで(優勝決定プレーオフ)残り1節で首位に立っており(勝点2ポイント差で首位だったミッテランが引き分けたため得失点差で首位浮上)26日の最終戦で勝てば優勝。
優勝すれば鈴木唯人は大いに貢献したことになる。(直近10試合で7ゴール・6アシストだったかな…)

鈴木唯人はU-23世代だが、大方の予想どおりオリンピックメンバーに加わることは完全に無いということだろう。そもそも鈴木唯人はこの夏に移籍だろ。オリンピックに行ってる場合じゃないわな、シーズン開幕前にモロ被りなわけで。。。
それは久保建英にだって同じこと。それを、久保建英にオリンピック出場の可能性がある(あった)ような記事を流していたメディアもあったが。

オランダのスパルタでプレーしている斉藤光毅にもPSVがオファーという噂もあり、それだとオリンピックは無理だな。

いろいろな宣材からして伊東純也は呼ぶんかと思ったが、呼ばなかったんだな。
あとは鎌田、旗手が復帰、サンフレッチェ広島の川村、相馬勇紀、小川航基らが再び呼ばれたことくらいか。
ゴールキーパーのサンフレッチェ広島の大迫敬介と町田ゼルビアの谷晃生は再度の召集だが、鈴木彩艶を呼ばなかったのは鈴木彩艶はやっぱりオリンピックメンバーなのかね。

カテゴリー:2024ナショナルチーム(日本代表)

▲ページのトップへ

CALENDAR

           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          

 2025年03月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  14. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  15. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  20. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ