昨日のスカパー「JAGS」

昨日はJ1/J2最終戦ということで、スカパーでは「JリーグアフターゲームショーFINAL」と銘打って、J2一斉キックオフである12:30から試合進行と並行してライブ放送。
これはイイ!
自分でザッピングしないで済む…と思ってみたが、確かにあっちこっちの試合映像をほぼリアルタイムでどんどん入れてくれるんだが、もうちょっと。。。

スタジオのトークは入れなくていいから、他の月間ベストゴールとかも入れなくていいから、ザッピングをメインにしてくれると、なおよかったんだが。
でも、非常にイイんで、来シーズンは最終戦だけでなく、何試合か同時キックオフの場合は是非やっていただきたい。

でもこの「JリーグアフターゲームショーFINAL」だが、私が知らなかっただけなのかもしれないが、でもどっこでも話題にもなってないんだが。
スカパーのスタッフがTwitterとか公式サイトで告知してんのはわかるが、それだけで満足してないですか?? もっと拡散させる努力が足らないんでは?? 例えば、フットボールファン・フリークが頻繁にチェックするお馴染みのサイトだって幾つもあるはずだし、そういうところを使うとか…そんなことでもちょっとでもやれば、もっと多くの注目を集めるんでは。

ちなみに、「JリーグアフターゲームショーFINAL」と銘打っているが、日本のフットボール・シーンのオフ期間でも「JAGS」は「シーズンオフ企画」としてやってマス。

J2はコンサドーレ札幌と徳島ヴォルティスが勝点で並んでいたが、コンサドーレ札幌が昇格を決めた。
FC東京をホームに迎えて、試合序盤はぶっちゃけつまらない内容だったが、FC東京の力量の方が明らかに上のように見えたが、左サイドの古田の突破→ペナルティエリア内の突進から内村の動きのコースをギュッと変えて飛び込んでのゴールで先制。あれ? FC東京のセンターバック、今野と森重ってどうしてたの??
さらに前半終了間際には、近藤祐介が右サイドをドルブリングし、今野と相対した一瞬の空白から内村へのスルーパスが通って、内村がワンタッチから素早い小さく鋭いフィニッシュで追加点。内村のファインショットだったが、あれ? ここもFC東京のセンターバックコンビはどうなってんの??

J1の優勝争いは、ぶっちゃけ浦和レッズにガッカリ。最終戦になだれ込んだ時の時間経過とともに有為転変するJリーグの醍醐味、緊張感をぶち壊し。この罪は大きい。
しかし、埼玉スタジアムの大観衆の前でのパフォーマンスがこれかね…一昨年も最終戦の埼玉スタジアムで優勝を決められたね、、、こんなんでいいんですか??
柏レイソルは初優勝おめでとう。

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ