鎌田、PKで2ゴール…PK蹴らせてもらえるようになったってことは結構なことで。。。

しかも2つとも見事なPK。1つめはゴール右上、2つめはゴール左隅に鋭く。素晴らしい。中田英寿以来だな、日本人選手が海外クラブでPKキッカーを務めるのにワクワクするのは(笑)
そして本日行われた天皇杯ファイナルは私の思い描いていた通りの展開で(!!!???)なんと、ヴァンフォーレ甲府がPK戦で勝ってしまって優勝。
最後は(延長後半に山本英臣がピッチに入ってPKを与えてしまい、それをゴールキーパーの河田がビッグセーブして、PK戦では同点ゴールを決めた川村がPK失敗して山本英臣が5人めで成功して優勝…)まるでスクリプト案(←私は当然そこまでは思い描いてもなかったんですけどね)がまんま実現したみたいになっちゃって、、、これは山梨県の皆さんは夢みたいだろう。NHK山梨では、試合中継(全国放送)前からヴァンフォーレ特集番組を放送してたらしいし。
なお、試合後もNHK総合は後番組を飛ばして表彰式などなどを延長放送。後番組を飛ばしちゃったんもんだから、表彰式の後の時間が結構あっちゃって、ちょっとグダッちゃったかもな(笑) 実況アナウンサーには疲れを感じさせたし(笑笑)
なお、試合内容の方はナンだったけど。。。


ヴァンフォーレ甲府の前半の先制ゴールのシーンも、90分近くのサンフレッチェ広島の同点ゴールのシーンも、ペナルティエリア内左のニアポケットを攻略してからのゴール。しかも同サイドのゴールで。
どちらも素晴らしいゴールだったが、ポケットに入り込む選手に対する守備対応というか、守備側のポジショニングと対応スキルが両シーンとも甘かった点も類似。あれは日本のフットボールではまだレベルが落ちる点だろうな。。。
しかし、日本のTV中継はPK戦最中のリプレイを本当にやらないんだよな。NHKだけじゃない、民放も高校サッカーも。
なんで???
海外の中継じゃ、次のキッカーがセットするまでの十数秒間で別アングルを含めて3つくらいはリプレイを入れるぞ。センスが無いのか概念が無いのか、オペレーションがヘタクソなのか、どれなんだろうな。
観客動員が心配された横酷だが、7万キャパだけに空席も目に入りはしたが、3万7000超え(公式発表37,998人)と、まあまあナントカ格好つけたか…
にしても、来週末はルヴァンカップのファイナルと、なんでまた2週続けてカップ戦ファイナルをやりますかね。それが良かれと思ったんだろうが、全然良くないだろ。
今日はJ2もJ3もシーズン終盤の重要な節。昨日はJ2/J3とも今節2試合を先行開催しただけ。これならなるべく昨日に開催するようにする(以降する)とか、そういうことを考える&ヤル(ヤレる)能は無いのかね。

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ