「30年めのJリーグ」(日テレ実況@スーパーカップ中継)だけじゃなく、ワールドカップ開催から20年も意識したいもの(笑)

本日はJリーグチャンピオンと天皇杯ウイナーが対戦するシーズン開幕1週間前の恒例スーパーカップ。
ぶっちゃけ試合内容はツマランかった。
日本テレビの実況担当アナウンサーが「30年めのJリーグ」と何度も口にしていたが、そうだなよ、30年めなんだよ。その割にはあまりソレ、言われんなぁ、、、JリーグもJFAも何してんだろ。
そして、もう1つ大きなことを忘れてないか?? 2002年にワールドカップを開催して20年なんだよ。そのことなんか、もっと忘れられている。しかも今日スーパーカップの会場となった横酷(横浜総合競技場=日産スタジアム)が栄えあるファイナルの会場だったんだけどな。
これって凄く重要なことなんだけど、、、フットボールにおいて。
そういうことが全然わかってない日本。。。


ま、日テレのアナウンサー(および画面右上の煽りテロップ)は、J1王者と天皇杯優勝としていて、天皇杯チャンピオンなどとしていないのは好感が持てた。
…っていうか、カップ戦の優勝者をチャンピオンとは言わないんで、国際標準として。カップ戦優勝はカップウイナーだからな。
しかし、その画面右上の煽りテロップのデカさ(笑)だが、左上の得点表示よりそっちの方がデカい日本の地上波TVのスポーツ中継って、ナンなんだろうな。。。
午前中に行われた “NEXT GENERATION MATCH”(川崎フロンターレU-18と日本高校サッカー選抜の対戦)はCSの日テレG+(ジータス)で視聴したが、この3連休はスカパーの無料放送が多く、この試合も無料かと思っていたんだが、EPGで確認すると「生」とされているだけで「無料」の文字は無く、、、なので、現在は契約していなかったG+に加入したんだが、情報によるとちゃんと無料で視聴できたそうで(苦笑)
そういえば過去にも同様のことをやっていた前例があるな…と思い出したよ。
相変わらずセコイね(笑笑) 日テレG+。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ