ゲンク、クラブ・ブリュージュに3ポイント差へ迫るが、勝点で並んだらクラブ・ブリュージュの優勝になるらしい…

日本時間本日未明、ベルギーリーグの優勝プレーオフの第4節(全6節)が行われ、伊藤順子が所属するゲンクは三好が所属するアントワープに快勝、遅れてキックオフした首位のクラブ・ブリュージュはドローで、遂に勝点差3ポイントに迫った。
残り2節だが、クラブ・ブリュージュとゲンクの直接対決が残っており、結構な差をつけられていた勝点が遂に追いつく可能性が出てきた…という次第。


得失点差ではゲンクの方が大きくリードしており、勝点で追いつけば逆転優勝か、、、そうなるともしかして伊東純也のMVPもあるかも、、、と若干ホルホルしかかってみたが、どうやら勝点で並んだらレギュラーシーズンの順位が優先されるらしい、ということがわかり、あっそうですか…と(笑)
じゃ、クラブ・ブリュージュとゲンクの直接対決があったんだが、もうこの時点でクラブ・ブリュージュの優勝が決定、ゲンクは2位で来シーズンのチャンピオンズリーグには予選ラウンド3回戦に出場…ということになったようです。
ま、来シーズンのゲンクに伊東純也が居るのかどうか、わからないが。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ