BBCが選ぶ現時点で無所属の選手ベストイレブン…なんてのがつい最近あったな。

一昨日のエントリーの中で、ACL東地区の残り試合がカタールのドーハで最終調整…という速報を書きましたが、その数時間後にあっさり決定とされましたな。。。
なんで東地区の試合を(ACLはファイナルまで東・西に分かれてラウンドが進められていることはご承知のとおり)カタールでやるのかというと、要は開催地に手を上げる国がなかった、、、っていうことなんだが、それにしてもいかにも奇異であり、どうしても諸事情でACLを最後までやるんだ的なAFC(アジアフットボール連盟)の執念というか異常さを存分に感じさせてくれるハナシだ。あと、こういうのを悉く強引に引っ張る西アジアのナンというかナニ、、、ね。
東地区の残り日程といっても、要はそのままファイナル(西地区からのファイナル進出クラブはイランのペルセポリスと既に決定済み)まで行うわけで、具体的な日程を書くと、グループステージの残り試合を12月3~4日までに終えて(終わらせて)ラウンド16を12月6~7日、クオーターファイナルを12月10日、セミファイナルを12月13日、そしてファイナルが12月19日と、そういうこと。
ちなみに12月19日はJリーグ最終節ですがな。
海外からの帰国者の隔離期間があるから(緩和する方向ではあるらしいが)現状の規定だとグループステージを勝ち上がればその段階でJリーグの残り試合には出場できないし、それ以前にACLに出場しなくてはならない3クラブの選手たちはカタールに向かった時点で今年のJリーグでの戦いは無い、、、ってことになるよね。
メチャクチャ。


さて、数日前だがイギリスのBBCが “Free Agent XI”(BBCが選ぶ現時点で無所属の選手ベストイレブン)なんてのを発表しており、まぁ相変わらず面白いことを思いつくと思うんだが、この中に香川の名前が。こういう所に名前が挙がるなんて、さすがではあるんだが。なんてたって、一応「ベストイレブン」だからな。
イングランドで仲間だったウェルベックも居るし、仲良しらしいゲッツエも居ります。ちなみにゲッツエはオランダのビッグクラブであるPSVに移籍が決まったけどね。他にマンジュキッチも居るし、スターリッジもウィルシャーも居る。ウィルシャーはイタリアのセリエAに行くとか。
BBCだけじゃなくイタリアのガゼッタ・デッロ・スポルト紙でも同様の記事をアップしていたようで、香川の名前はここにも。イギリスだけじゃなくイタリアでも名前が出てくるっていうのは、さすが×2だな。
サラゴサとはあと1年契約が残っていたんだが契約解除となったが、香川自身のコメントやら(理由がわからない…とか、明確に聞かされてない…とか)メディアからあまりに憶測記事が出るんで、サラゴサの強化責任者(スポーツディレクター)が明白に戦力外(と通告済み)とぶちまけてましたね。
要は、限られた外国人枠を他の可能性や将来性がある選手で埋めたい、と。そういうことでしょ。
そうだろう(そうなるだろう)と思ってたんで驚きもないが、サラゴサは香川のサラリーや練習環境も含めて相当な(私の知識の限りでは異例なくらいな)配慮をしてるらしいが。特にサラリーについて、、、監督を解任した時の違約金かよ…っていうような。
そして香川の所属はいまだに決まらない。スペイン2部の幾つかのクラブから声はかかってるとの話もあったが(最新情報では1つだけとなってるらしいが、そこもどうなってるのか、、、もうリーグは進んでいる状況なんだが…)香川自身はスペインでのプレーにこだわっているというが、他の国の相応のクラブから(カタールとかは別ですよ…)具体的な話は多分無いんだろうな。。。
いろいろ考えさせられるな。
ただ、今やヨーロッパで香川を必要とするクラブはなかなか無いと思うよ。もちろん今でも素晴らしいプレーや技術やテクニックやパフォーマンスを発揮することもあるんだけどね。
もし私がどこかのクラブのディレクター(強化担当)あるいはマネジャー(経営担当)だったら…
今でもプレーを見たいと思う(実際、昨シーズンもDAZNでずっと見てきたし)魅力はあるんだけど…
でも、獲得しようとは考えないなぁ。。。

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ