熊谷のゴラッソも炸裂してリヨン、女子チャンピオンズリーグ5連覇。

フランスのリヨンでプレーする熊谷がフォルクスブルクとの女子チャンピオンズリーグ・ファイナルにスタメン出場。リヨンは言うまでもないが、フォルクスブルクも女子フットボール界では屈指の強豪。
リヨンの1点リードで迎えた前半終了間際、熊谷がゴール正面、ペナルティエリア外から20メートル超のミドルをほんの短い助走から左足でゴラッソをゴール右隅へ叩き込んで追加点。ユーズボールに反応して、ほとんどワンステップで美しい軌道を描いた素晴らしいショット。
リヨンは3-1で勝利し、女子チャンピオンズリーグ5連覇達成、女子チャンピオンズリーグは7度めの優勝だそうで。

熊谷は中盤底でプレー。リヨンは攻撃時には熊谷がアンカーの位置を取り、守備時には3枚の中盤のラインを形成(4-3-1-2のような形)するシステムと見たが、まぁとにかく個でゴリゴリ行きますね。フットボールの内容的には(言わせてもらうなら)前近代的に見えるが、ただま、かといってこのパワー、走力、フィジカルに対して、そのクオリティあるフットボールで凌駕できないことにはハナシにならんわけで、個々の技術的には各段の進化をしている(はず)の日本の女子フットボールが、現状では普通にこれに対抗するには難しいわな。
そんなチームの中、熊谷はシンプルなボールタッチでボールをさばいたり散らしたりと、変化と構成を付けるプレー。加えて、何度かはスペースにドリブリングしてからの角度のあるきれいなパスを味方に付けて、それが出るとリヨンも大きなチャンスになるようで。熊谷のゴールも、熊谷のそのプレーが出た後の右サイドからのクロスから(のスクランブルとこぼれ)生まれたもの。
リヨンではこの試合のように中盤底でプレーしている熊谷だが、日本代表(なでしこ)でも中盤で起用すればいいのにな…と以前から思ってるんだが。中盤の強度が全然足りてないし、こういうミドルも無いし。
最終ラインで頑張ってもらうしか、、、ということで凝り固まっているのはどうかと思うんだがな。
それくらいじゃないと(そういう熊谷の起用法じゃないと)ダメじゃないかと思いますけどね。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          

 2025年03月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  14. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  15. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  20. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ