2016年に秋春制導入案、再浮上??

Jリーグの秋春制の話。2016年秋から導入する案が「再浮上」していると一部メディアが報じている…
ま、スポーツニッポン紙だけなんだが。

相変わらずJリーグでは人気低迷とか書いてるし、ワールドカップでの惨敗を受けて抜本的な改革が急務とか、好き勝手なことを書いてくれる。
ヨーロッパの秋春制とシーズンを合わせたら、どこかどう強化につながるんか(いわく「強化に直結」だと…)さっぱりわからん。
Jリーグも、こういう記事を書かれたなら何かコメントしなさいよ、っていっつも思う。
あと、人気低迷とか安易に記事にさせるなよ。何度言えばいいんだよ。「低迷」はないだろうが。世間の一般人は真に受けちゃいますよ。

なんかさ、ヘタクソというかブサイクというか、フットワーク悪いんだよな。毎日何やってんだよ。

それと、一昨日だったか、Jリーグ各クラブの強化担当者会議で、日本サッカー協会の強化委員長が今回のワールドカップについて謝罪をしたそうだが、内に向けての謝罪も結構だが、外に向けて(世間に向けて)何かコメントしないのかねぇ。
謝罪すればいいってもんじゃないが、これだけ世間の注視を集めたんだから、何か言いなさいよって思うがね。

あ、秋春制そのものについてだが…ま、秋春制というか夏春制だよな。秋から始めたんでは日程過密で終わらんっすよ…私自身は別に反対ではないです。
だが、日本の風土に馴染むのか?? 短絡的に「秋春制」導入を考えてないか。
周辺環境を含めた「仕込み」はできてんのか??
そこら辺を放置しておいて短絡的ないしは単細胞に導入したら、それは(フットボール人気が下がることはないがJリーグ自体にとっては)自殺行為になりかねんと思うがね。

大昔、Jリーグができる前のJSL(日本リーグ)でも導入したことがあったなぁ。その時とは時代も実際も実質も大きく異なるとはいえ、その時はどうだったのか、ちょっとは話の俎上に乗せたら??
そんなことがあったなんて、誰も知らないんじゃないか。

ま、スタジアム整備を含めて、もうちょっと積極的に日本サッカー協会全体として取り組むべきだよな。
スタジアムへのアクセスも含めて、だよ。
いくらサッカー見たくても、どこもかしこもあんなにスタジアムへ行きにくく、屋根もないしクソ寒い(おまけにピッチが見づらくスペクタクルを感じられない)観戦環境じゃ足を運ばんよ。
わからんかね、スタジアムのVIPルームにこもってちゃぁわからんよな。
政治家みたいなことばっかしやってんじゃないよ。現場で歩いて体感して汗かかないと。

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ